本ページでは以下の更新履歴を提供します。
YJ_REXPTN2.TXT |
「ヤフオク」WEBページ解析パターンファイル |
YJ_SP.dll |
ヤフオク用プラグインファイル |
AE!.exe |
AE!本体 |
Yahoo.cat |
カテゴリ定義ファイル |
- 履歴の並び順は、日付の降順としています(最新を先頭に表示)。
- YJ_SP.dll および AE!.exe は、差分パッチにより更新版を提供します。
作者HPに配布条件として「アーカイブの内容を変更しない」の記述があるため。
- セキュリティ上、EXEファイル実行が好ましくない場合は、バイナリエディタを使用して手動適用してください。
2020/05/22更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_REXPTN2.TXT |
2020.05.22.00 |
e7fc669a1d60378d693f11fe498110c7f3c1286d |
■ 対応者: てるてる
■ 対応事項
- キーワード検索結果が0件の場合、検索条件に合致しない結果が取得される問題に対応
「 <検索条件>に一致する商品はありません。キーワードの一部を利用した結果を表示しています 」というヤフオク側の機能追加が原因
2020/03/31更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_REXPTN2.TXT |
2020.03.31.00 |
6b79da8f88a27153e652dbe5c8c16af4829b3bb4 |
■ 対応者: てるてる
■ 対応事項
- キーワード検索 および カテゴリ検索 がフレーズする問題に対応
- キーワード検索 および カテゴリ検索 が完全に取得できない問題に対応
(残り時間に **秒 が表示されているオークションが取得できなかった)
2020/03/16更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_REXPTN2.TXT |
2020.03.16.00 |
937b492b616dbd3dc987b95d6f013ab26e31be52 |
■ 対応者: てるてる
■ 対応事項
- マイ・オークションの「入札中」において、「最高額で入札中」のオークションが取得できない問題に対応
2020/03/04更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_REXPTN2.TXT |
2020.03.04.00 |
40d8e0c3a85b40ab1a3495866c15600aeaa2760e |
■ 対応者: てるてる
■ 対応事項
- ウォッチリスト(開催中)において、「最高額で入札中」のオークションが取得できない問題に対応
2020/02/01更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_SP.dll |
2013.12.30.36 |
ca1bab64b1995e6dc8878324aca91110eef931a5 |
■ 対応者: てるてる
差分パッチ作成ツール: WDiff
■ 対応事項
- 一部の環境において、キーワード検索 および カテゴリ検索 が完全に取得できない問題に対応
■ 使用方法
EXEファイルを YJ_SP.dll と同じディレクトリに配置して実行する。
※2013.12.30.34 または 2013.12.30.35 が適用済みであること。※適切なパッチを選択してください。
※実行前に「公式HPの掲示板に記載したハッシュ値」と一致しているか確認することをお勧めします。
YJ_SP.dll 2013.12.30.34用 差分パッチexe |
eaf1374edc64709ad25de60a720d47db9f7c9154 |
YJ_SP.dll 2013.12.30.35用 差分パッチexe |
78910901bd7b64bd3375d320b1d1878a7e083067 |
YJ_SP.dll 修正内容の説明
バイナリ修正箇所_バージョン2013.12.30.36.txt
バイナリ修正箇所 (バージョン表記を除く)
No |
アドレス範囲 |
変更内容 |
1 |
0002DB59 ~ 0002DB59 |
|
2 |
0002DC5D ~ 0002DC5E |
|
3 |
00074BB4 ~ 00074BCC |
|
4 |
00071790 ~ 000717B0 |
|
※修正前: 2013.12.30.34 修正後: 2013.12.30.36
説明:
2020/1/30頃、キーワード検索/カテゴリ検索の仕様変更があり、検索結果の表示が変わりました。
これにより、1ページ目(100件)までしか取得できない問題が発生しました。
YJ_REXPTN2.TXT バージョン2020.01.30.00 で完全に取得できるようになりましたが、
一部の環境では問題は解消しませんでした。
1.フリマの商品が検索結果に表示されない
2.1ページ目(100件)までしか取得できない
問題が発生する環境では、検索結果の表示が「すべてタブ」になっていないようです。
すべてタブ固定で検索するよう変更し、問題を解消させます。
修正の概要:
キーワード検索/カテゴリ検索について、すべてタブ固定で検索するよう変更します。
説明(修正箇所No4):
固定値「&tab_ex=commerce&ei=utf-8&fixed=3」を追加しています。
説明(修正箇所No2):
キーワード検索のURL生成時に使用する文字列のアドレスを書き換えます。
|
アドレス |
このアドレスにある文字列 |
変更前 |
10074BB4 |
&tab_ex=commerce&ei=utf-8 |
変更後 |
10071790 |
&tab_ex=commerce&ei=utf-8&fixed=3 |
※修正箇所No4の固定値
説明(修正箇所No3):
アドレス10074BB4の固定値を「/?tab_ex=commerce&fixed=3」に変更しています。
説明(修正箇所No1):
カテゴリ検索のURL生成時に使用する文字列のアドレスを書き換えます。
|
アドレス |
このアドレスにある文字列 |
変更前 |
10074BEC |
/?tab_ex=commerce |
変更後 |
10074BB4 |
/?tab_ex=commerce&fixed=3 |
※修正箇所No3の固定値
2020/01/31更新 不具合があるため、廃止
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_SP.dll |
2013.12.30.35 |
290a95f2b0a3dc0a623e9bb76015e0a98ae11875 |
■ 対応者: てるてる
差分パッチ作成ツール: WDiff
■ 対応事項は バージョン2013.12.30.36 と同じ
AE!.exe 差分パッチexe |
5002f98a89ea640ea7cba521fc029271b10376f1 |
2020/01/30更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_REXPTN2.TXT |
2020.01.30.00 |
c946abf9ea710d49f09b6457cd93290da9453682 |
■ 対応者: てるてる
■ 対応事項
- キーワード検索 および カテゴリ検索 が完全に取得できない問題に対応
※1ページ目(100件)までしか取得できない
2019/12/20更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_REXPTN2.TXT |
2019.12.20.01 |
01bce097bd70d787c5c32739cc099023b1babf9e |
■ 対応者: てるてる
■ 対応事項
- 出品中の取得結果が0件になる問題に対応
- 出品中の取得結果において、出品モニタが表示されない問題に対応
2019/08/28更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_REXPTN2.TXT |
2019.08.28.01 |
7d8c48f14245a95aa0823fa6d82aef49fbcd8478 |
■ 対応者: てるてる
■ 対応事項
- キーワード検索 および カテゴリ検索 の検索結果に官公庁オークションが含まれている場合にフリーズする問題に対応
- 出品者検索において、官公庁オークションが検索できない問題に対応
2019/08/26更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_REXPTN2.TXT |
2019.08.26.00 |
6b0d7ae5126423f5462f400769563e816cb0e75e |
■ 対応者: てるてる
■ 対応事項
- キーワード検索 および カテゴリ検索 が完全に取得できない問題に対応
※1ページ目(100件)までしか取得できない
2019/07/11更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_REXPTN2.TXT |
2019.07.11.00 |
af11e9e4b41c10542a06f82ff0b24c350bd636fb |
■ 対応者: てるてる
■ 対応事項
- ウォッチリストに追加できない問題に対応(失敗しました。Code=-268435449 と表示される)
2019/07/05更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_REXPTN2.TXT |
2019.07.05.00 |
6fc03f6dd9a530f6466dde5697acf8b66547aba3 |
■ 対応者: てるてる
■ 対応事項
- マイオークションの以下において、送料無料・新品のアイコンが表示されるようにした
- ウォッチリスト(開催中)
- ウォッチリスト(終了分)
- 出品中
- 入札中
2019/06/15更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_REXPTN2.TXT |
2019.06.15.00 |
af44a7c0f770f29cc77ce5420175265d34c4a3e1 |
■ 対応者: てるてる
■ 対応事項
- ウォッチリスト(開催中)の取得結果が0件になる問題に対応
- ウォッチリスト(開催中)で即決価格を取得できるようにした
※問題が発生している場合のみ適用すること(ウォッチリストが切り替わっていない場合がある模様)
2019/04/03更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_REXPTN2.TXT |
2019.04.03.00 |
03f5dfe777067f9591ef6d6ab2e9913e210f0473 |
■ 対応者: てるてる
■ 対応事項
- キーワード検索 および カテゴリ検索の検察結果が0件になる問題に対応
■ 暫定版(バージョン 2019.03.25.00)からの対応事項
- 検索結果に「注目のオークション」が含まれる場合にフリーズする問題に対応
- 太字テキストのオークションが検索できない問題に対応
- 送料無料、新品、ストアのアイコンが表示されるよう対応
■ 置き換えられたパターンファイル (暫定版)
- 2019/03/25公開 バージョン 2019.03.25.00
- 2019/03/14公開 バージョン 2019.03.14.00
- 2019/03/13公開 バージョン 2019.03.13.00
- 2019/03/09公開 バージョン 2019.03.09.00
※2019/03/07頃から一部ユーザーに限定して仕様変更が発生
2018/10/06更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_SP.dll |
2013.12.30.34 |
5685006072b8f4e119b1b4e728f38e5f8b574b5c |
Yahoo.cat |
2018/06/10版 |
ba07c9c871fa7438b52139b05abc392a21b8575c |
■ 対応者: てるてる
差分パッチ作成ツール: WDiff
■ 対応事項
- キーワード検索における次の問題に対応
検索キーワードに特定の記号 "&" アンドなどが含まれる場合、正しく検索できない
■ 使用方法
EXEファイルを YJ_SP.dll と同じディレクトリに配置して実行する。
※2013.12.30.33 が適用済みであること。※適切なパッチを選択してください。
※実行前に「公式HPの掲示板に記載したハッシュ値」と一致しているか確認することをお勧めします。
YJ_SP.dll 差分パッチexe |
dcdb35698682ece36f954104865fc14a8f6b5247 |
YJ_SP.dll 修正内容の説明
バイナリ修正箇所 (バージョン表記を除く)
アドレス |
修正前 |
|
修正後 |
修正前 |
|
修正後 |
00074BC8 |
65 |
→ |
75 |
e |
→ |
u |
00074BC9 |
75 |
→ |
74 |
u |
→ |
t |
00074BCA |
63 |
→ |
66 |
c |
→ |
f |
00074BCB |
2D |
→ |
2D |
- |
→ |
- |
00074BCC |
6A |
→ |
38 |
j |
→ |
8 |
00074BCD |
70 |
→ |
00 |
p |
→ |
|
※修正前: 2013.12.30.33 修正後: 2013.12.30.34
説明:
検索キーワードを abc&123 と指定した場合、実際に検索されるキーワードが abc までになるという問題です。
発生時期は不明ですが、ヤフオクの仕様変更による影響と思います。
キーワード検索のURLパラメーター ei の仕様が変更になっています。
旧 : ei=euc-jp
現状: ei=utf-8
"&" アンド記号は URLエンコード を行ってヤフオクに送信する必要があり、
URLパラメーター ei=euc-jp としてしまうと "&"アンド記号以降が無視されてしまうようです。
URLパラメーター ei=utf-8 で検索するようプログラムを修正しました。
2018/08/18更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_REXPTN2.TXT |
2018.08.18.00 |
2792c3422d96eb3432e06122a6d0455359486f36 |
YJ_SP.dll |
2013.12.30.33 |
bed374e700d563bcd9e5b074fc0f7ed41e4feb24 |
※パターンファイル と YJ_SP.dll の両方を更新すること
■ 対応者: てるてる
差分パッチ作成ツール: WDiff
■ 対応事項
- 出品者検索において2ページ目以降のオークションが取得できない問題に対応
■ 使用方法
EXEファイルを YJ_SP.dll と同じディレクトリに配置して実行する。
※2013.12.30.32 が適用済みであること。※適切なパッチを選択してください。
※実行前に「公式HPの掲示板に記載したハッシュ値」と一致しているか確認することをお勧めします。
YJ_SP.dll 差分パッチexe |
c7531f1f5ddbdea24f7a3cf4bb69a39fbb086f4d |
YJ_SP.dll 修正内容の説明
バイナリ修正箇所_バージョン2013.12.30.33.txt
バイナリ修正箇所 (バージョン表記を除く)
No |
アドレス範囲 |
変更内容 |
1 |
0002DAE3 ~ 0002DAE9 |
|
2 |
0002DAEC ~ 0002DAEF |
|
3 |
000619C0 ~ 000619CD |
|
4 |
00071780 ~ 0007178A |
|
※修正前: 2013.12.30.32 修正後: 2013.12.30.33
説明:
ヤフオクの仕様変更により、出品者検索で2ページ目以降が取得できなくなりました。
1ページ目の取得は可能なため、取得結果が100件までとなる現象が発生します。
出品者検索は
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/[出品者ID]?[パラメーター] というURLで行います。
今までの仕様では、以下のパラメーターで検索可能でした。
1ページ目: &s1=cbids&o1=a&apg=1&mode=2
2ページ目: &s1=cbids&o1=a&apg=2&mode=2
新しい仕様では、以下のパラメーターで検索する必要があります。
1ページ目: &b=1&n=100&s1=cbids&o1=a&mode=2
2ページ目: &b=101&n=100&s1=cbids&o1=a&mode=2
3ページ目: &b=201&n=100&s1=cbids&o1=a&mode=2
修正の概要:
パラメーター中の &apg=%u を &b=%u&n=100 に変更します。
%uの部分にはページを示す数値が入ります。1,101,201 とページに沿った数値が入るようにします。
説明(修正箇所No1):
この場所は、出品者検索のURLを生成する処理の一部です。
処理を追加するため、指定した範囲を CALL命令 に書き換えています。
説明(修正箇所No2):
パラメーター生成時に使用する文字列のアドレスを書き換えます。
|
アドレス |
このアドレスにある文字列 |
変更前 |
10074C08 |
&apg=%u |
変更後 |
10071780 |
&b=%u&n=100 |
※修正箇所No4の固定値
説明(修正箇所No3):
今回の修正で追加した処理です。
%uの部分に入る数値(新仕様版)を生成します。
説明(修正箇所No4):
固定値「&b=%u&n=100」を追加しています。
■詳細な修正内容
1.1002DAE3 をJUMP命令に書き換えて、今回追加する処理に飛ぶようにします。
A |
1002DAE3 |
E8 D83E0300 |
CALL 100619C0 |
※書き換え後
・A: 処理100619C0(今回追加した処理) に遷移する。
2.今回、追加した処理です。アドレス100619C0 のエリアが空いているので、そこに追加しました。
B |
100619C0 |
8B55 30 |
MOV EDX,[EBP+30] |
C |
100619C3 |
8D4424 48 |
LEA EAX,[ESP+48] |
D |
100619C7 |
6BD2 64 |
IMUL EDX,EDX,64 |
E |
100619CA |
83EA 63 |
SUB EDX,63 |
F |
100619CD |
C3 |
RET |
・B: 元々の処理です。
・C: 元々の処理です。
※EDXレジスタに %u に入る数値(ページ番号)が格納されます。
・D: EDXレジスタの値を100倍にします。
・E: EDXレジスタの値を99マイナスします。
※これで 1ページなら 1 、2ページなら101 、3ページなら201 が生成できます。
・F: 遷移元の処理に遷移します。
2018/06/17更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_REXPTN2.TXT |
2018.06.16.00 |
829aee31a013e255aed16d9917ed1cc50c9acf03 |
■ 対応者: てるてる
■ 対応事項
- 中古車・新車のカテゴリを検索すると、検索が終了しない問題に対応
2018/06/13更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_REXPTN2.TXT |
2018.06.12.01 |
5e3e743f2a60d165623249dddfdfc67cc33edd5c |
■ 対応者: てるてる
■ 対応事項
- キーワード検索 および カテゴリ検索 が完全に取得できない問題に対応
※1ページ目(100件)までしか取得できない
2018/06/09更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_REXPTN2.TXT |
2018.06.08.01 |
0d92aebff285cbdf8638467a800e81136d990150 |
YJ_SP.dll |
2013.12.30.32 |
d5ed95f1cbbae940a448158aca9ead0300810e00 |
Yahoo.cat |
2018/06/09版 |
0b6513c14e00cfda5123a1780d6617c107878a71 |
※パターンファイル と YJ_SP.dll の両方を更新すること
■ 対応者: てるてる
差分パッチ作成ツール: WDiff
■ 対応事項
- カテゴリ管理の更新が機能しない問題に対応
- ブラックリストを複数まとめて削除できない問題に対応 ※1件だけしか削除できない
- 2018/06/09時点のカテゴリ定義ファイルを添付
- カテゴリ定義ファイルの不備を訂正(文字"~"が 半角ハテナ"?"になっている)
■ 使用方法
EXEファイルを YJ_SP.dll と同じディレクトリに配置して実行する。
※2013.12.30.31 が適用済みであること。※適切なパッチを選択してください。
※実行前に「公式HPの掲示板に記載したハッシュ値」と一致しているか確認することをお勧めします。
YJ_SP.dll 差分パッチexe |
5ddbd799298b9ca704bfcb0f2aeb136db077e8a8 |
YJ_SP.dll 修正内容の説明
バイナリ修正箇所_バージョン2013.12.30.32.txt
バイナリ修正箇所 (バージョン表記を除く)
No |
アドレス範囲 |
変更内容 |
1 |
0002C895 ~ 0002C896 |
|
2 |
00071770 ~ 0007177A |
|
※修正前: 2013.12.30.31 修正後: 2013.12.30.32
説明:
ヤフオクの仕様変更により、まとめて削除できなくなりました。
今までは選択したオークションのIDを以下のようにヤフオクに送信していました。
&mib=yahooid01&mib=yahooid02
新しい仕様では、次のように送信する必要があります。
&mib%5B%5D=yahooid01&mib%5B%5D=yahooid02
修正の概要:
パラメーターの名称を mib から mib%5B%5D に変更します。
※mib%5B%5D とは mib[] のこと
説明(修正箇所No1):
ヤフーIDのパラメーター名 として使用する文字列のアドレスを書き換えます。
|
アドレス |
このアドレスにある文字列 |
変更前 |
100749F0 |
&mib= |
変更後 |
10071770 |
&mib%5B%5D= |
※修正箇所No2の固定値
説明(修正箇所No2):
固定値「mib%5B%5D」を追加しています。
2018/06/05更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_REXPTN2.TXT |
2018.06.05.00 |
1ccc1b6d352c4dce096fccac5454d501a8857f55 |
■ 対応者: てるてる
■ 対応事項
- 一部の環境において、ウォッチリストが取得できない問題に対応
2018/05/12更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_SP.dll |
2013.12.30.31 |
36d8e2c15c68d2523b9d9cdfcfb8268a38cdef23 |
■ 対応者: てるてる
差分パッチ作成ツール: WDiff
■ 対応事項
- ウォッチリストを複数まとめて削除できない問題に対応 ※1件だけしか削除できない
■ 使用方法
EXEファイルを YJ_SP.dll と同じディレクトリに配置して実行する。
※2013.12.30.30 が適用済みであること。※適切なパッチを選択してください。
※実行前に「公式HPの掲示板に記載したハッシュ値」と一致しているか確認することをお勧めします。
YJ_SP.dll 差分パッチexe |
a7bdba161ee5152ba01266bf0864504d327acab8 |
YJ_SP.dll 修正内容の説明
バイナリ修正箇所_バージョン2013.12.30.31.txt
バイナリ修正箇所 (バージョン表記を除く)
No |
アドレス範囲 |
変更内容 |
1 |
0002C116 ~ 0002C117 |
|
2 |
00071760 ~ 0007176E |
|
※修正前: 2013.12.30.30 修正後: 2013.12.30.31
説明:
ヤフオクの仕様変更により、まとめて削除できなくなりました。
今までは選択したオークションのIDを以下のようにヤフオクに送信していました。
&aidlist=a123456789&aidlist=b112233445
新しい仕様では、次のように送信する必要があります。
&aidlist%5B%5D=a123456789&aidlist%5B%5D=b112233445
修正の概要:
パラメーターの名称を aidlist から aidlist%5B%5D に変更します。
※aidlist%5B%5D とは aidlist[] のこと
説明(修正箇所No1):
オークションIDのパラメーター名 として使用する文字列のアドレスを書き換えます。
|
アドレス |
このアドレスにある文字列 |
変更前 |
10074825 |
&aidlist= |
変更後 |
10071760 |
&aidlist%5B%5D= |
※修正箇所No2の固定値
説明(修正箇所No2):
固定値「aidlist%5B%5D」を追加しています。
2018/03/23更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_SP.dll |
2013.12.30.30 |
afe99f69ddbdd65f9e820b5b15715d2a6eeb54d7 |
■ 対応者: てるてる
差分パッチ作成ツール: WDiff
■ 対応事項
- 入札 および 入札予約 の機能で入札する際、処理が失敗する問題に対応
※入札・入金予約の実施時に次のメッセージが表示される。 「未知の入札エラーです。」
■ 使用方法
EXEファイルを YJ_SP.dll と同じディレクトリに配置して実行する。
※2013.12.30.28 または 2013.12.30.29 が適用済みであること。※適切なパッチを選択してください。
※実行前に「公式HPの掲示板に記載したハッシュ値」と一致しているか確認することをお勧めします。
YJ_SP.dll 2013.12.30.28用 差分パッチexe |
0404e7416d03c5fe3a82cd1f59ca0238679d68bd |
YJ_SP.dll 2013.12.30.29用 差分パッチexe |
c8df2827ad2bf2dead3e26d754eb2498c5af1ac3 |
YJ_SP.dll 修正内容の説明
バイナリ修正箇所_バージョン2013.12.30.30.txt
バイナリ修正箇所 (バージョン表記を除く)
No |
アドレス範囲 |
変更内容 |
1 |
00026006 ~ 0002600B |
|
2 |
00027430 ~ 00027430 |
|
3 |
0002743B ~ 0002743D |
|
4 |
00061920 ~ 0006198F |
|
5 |
00061990 ~ 000619BF |
|
※修正前: 2013.12.30.28 修正後: 2013.12.30.30
説明:
ヤフオクの仕様変更により、入札機能が動作しなくなりました。
入札確認画面のフォーム項目の a という要素の値が変化したことが原因です。
次の2点の変化が発生しました。
・データ量が 52バイト から 216バイト に増加
・エンコード方式が BASE64 になった模様
一方、AE!は 項目 a のサイズを79文字までと想定しているため、
データを正しく送信できず、入札できない状況となっています。
修正の概要:
フォーム項目の a を正しく送信できるよう、プログラムを修正します。
説明(修正箇所No1):
この場所は、「入札確認画面から項目 a の要素を値」を取得する処理の一部です。
処理を追加するため、指定した範囲 を JUMP命令 に書き換えています。
説明(修正箇所No4):
今回の修正で追加した処理です。
新しくメモリ領域を確保し、取得した項目 a の値をコピーしています。
コピーに併せて、BASE64に対するURLエンコーディングを実施しています。
・文字 + ⇒ %2B
・文字 / ⇒ %2F
・文字 = ⇒ %3D
説明(修正箇所No2):
この場所は、入札機能のデータ送信処理の一部です。
送信する項目 a の値として、修正箇所No4 で確保したメモリ領域を使用するよう書き換えています。
説明(修正箇所No3):
処理を追加するため、指定した範囲 を JUMP命令 に書き換えています。
説明(修正箇所No5):
今回の修正で追加した処理です。
修正箇所No4 で確保したメモリ領域を解放しています。
■詳細な修正内容
1.10026006 をJUMP命令に書き換えて、今回追加する処理に飛ぶようにします。
A |
10026006 |
E9 15B90300 |
JMP 10061920 |
※書き換え後
・A: 処理10061920(今回追加した処理) に遷移する。
2.今回、追加した処理です。アドレス10061920 のエリアが空いているので、そこに追加しました。
B |
10061920 |
6A 4F |
PUSH 4F |
C |
10061922 |
50 |
PUSH EAX |
D |
10061923 |
52 |
PUSH EDX |
E |
10061924 |
FFD5 |
CALL EBP |
F |
10061926 |
60 |
PUSHAD |
G |
10061927 |
9C |
PUSHFD |
H |
10061928 |
50 |
PUSH EAX |
I |
10061929 |
FF76 10 |
PUSH DWORD PTR [ESI+10] |
J |
1006192C |
E8 00000000 |
CALL 10061931 |
K |
10061931 |
5F |
POP EDI |
L |
10061932 |
81EF 31190600 |
SUB EDI,00061931h |
M |
10061938 |
81C7 C4200600 |
ADD EDI,000620C4h |
N |
1006193E |
68 2C010000 |
PUSH 12Ch |
O |
10061943 |
6A 00 |
PUSH 0h |
P |
10061945 |
FF17 |
CALL [EDI] |
Q |
10061947 |
50 |
PUSH EAX |
R |
10061948 |
FF97 68FFFFFF |
CALL [EDI-98h] |
S |
1006194E |
8BF8 |
MOV EDI,EAX |
T |
10061950 |
5E |
POP ESI |
U |
10061951 |
58 |
POP EAX |
V |
10061952 |
8938 |
MOV [EAX],EDI |
W |
10061954 |
FC |
CLD |
X |
10061955 |
803E 00 |
CMP BYTE PTR [ESI],00h |
Y |
10061958 |
74 29 |
JE SHORT 10061983 |
Z |
1006195A |
BA 25324200 |
MOV EDX,00423225h |
ア |
1006195F |
803E 2B |
CMP BYTE PTR [ESI],2Bh |
イ |
10061962 |
74 17 |
JE SHORT 1006197B |
ウ |
10061964 |
BA 25324600 |
MOV EDX,00463225h |
エ |
10061969 |
803E 2F |
CMP BYTE PTR [ESI],2Fh |
オ |
1006196C |
74 0D |
JE SHORT 1006197B |
カ |
1006196E |
BA 25334400 |
MOV EDX,00443325h |
キ |
10061973 |
803E 3D |
CMP BYTE PTR [ESI],3Dh |
ク |
10061976 |
74 03 |
JE SHORT 1006197B |
ケ |
10061978 |
A4 |
MOVSB |
コ |
10061979 |
EB DA |
JMP SHORT 10061955 |
サ |
1006197B |
8917 |
MOV [EDI],EDX |
シ |
1006197D |
46 |
INC ESI |
セ |
1006197E |
83C7 03 |
ADD EDI,03h |
ソ |
10061981 |
EB D2 |
JMP SHORT 10061955 |
タ |
10061983 |
C607 00 |
MOV BYTE PTR [EDI],0 |
チ |
10061986 |
9D |
POPFD |
ツ |
10061987 |
61 |
POPAD |
テ |
10061988 |
E9 7F46FCFF |
JMP 1002600C |
・B: 元々の処理です。
・C: 元々の処理です。
・D: 元々の処理です。
・E: 元々の処理です。
※フォーム項目 a の値を保存する処理です。しかし、79文字までしか保存できません。
処理結果として、保存先のアドレスが EAXレジスタに格納されます。
・F: PUSHAD命令。全レジスタの値をスタックに格納します
・G: PUSHFD命令。全フラグの値をスタックに格納します。
◆何故、こんな事をするかというと、元の処理(1002600C以降)に正しく戻るためです。
・H: EAXレジスタの値をスタックに格納。フォーム項目 a の保存先のアドレスです。
・I: [ESI+10]で示されるアドレスをスタックに格納。
このアドレスには、抽出されたフォーム項目 a の値があります。※この抽出結果は正しい。
・J~L: YJ_SP.dll のベースアドレスを算出しています。
・M: ベースアドレスを基点とした 0x000620C4h の位置を算出しています。
処理Pで呼び出す関数 GetProcessHeap は、基点から 0x000620C4h の位置にあります。
処理Rで呼び出す関数 HeapAlloc は、基点から 0x0006202Ch の位置にあります。
◆メモリ領域を確保する処理です。フォーム項目 a の新しい保存先として使用します。
・N: 値 12Ch をスタックに格納。これは 確保するメモリサイズで 12Ch = 300バイト です。
・O: 値 0 をスタックに格納。
・P: 関数 GetProcessHeap を呼び出して「ヒープのハンドル」を取得します。結果は EAXレジスタ に格納されます。
・Q: 取得した「ヒープのハンドル」をスタックに格納。
・R: 関数 HeapAlloc を呼び出してメモリ領域を確保します。確保領域のアドレスは EAXレジスタ に格納されます。
※関数の引数はスタックに格納して呼び出します。順番に Q,O,N です。
◆以降の処理は、フォーム項目 a の値を確保したメモリ領域にコピー(保存)する処理です。
以下の点に留意してください。
・ESIレジスタは コピー元のアドレス を示すために使用します。
・EDIレジスタは コピー先のアドレス を示すために使用します。
・S: EAXレジスタの値を EDIレジスタに格納。確保したメモリ領域の開始アドレスです。
・T: スタックから値を取得してESIレジスタに格納。
この値は上記Iで格納した値で フォーム項目 a の値の開始アドレスです。
・U: スタックから値を取得してEAXレジスタに格納。この値は上記Hで格納した値です。
・V: EAXレジスタで示す場所に EDIレジスタの値を書き込みます。※上記Sを参照
◆後続の処理トに「新しい保存先の開始アドレス」を伝えるため、その情報を書き込んでいます。
・W: DFフラグの値を 0 にしています。
・X~ソ: コピー処理です。同時に URLエンコードも実施しています。
コピー元の値が 00 ( NULL ) の場合、処理サに遷移してコピー処理を終了します。
コピー元の値が 2B ( 文字 + ) の場合、コピー先に 文字列 %2B を書き込みます。
コピー元の値が 2F ( 文字 / ) の場合、コピー先に 文字列 %2F を書き込みます。
コピー元の値が 3D ( 文字 = ) の場合、コピー先に 文字列 %3D を書き込みます。
それ以外の場合、コピー先にコピー元の文字をコピーします。
この処理を終了するまで続けます。
・タ: コピー先に 00 (NULL) を書き込み、コピー処理を完了させます。
・チ: POPFD命令。全フラグの値をスタックから復元します。
・ツ: POPAD命令。全レジスタの値をスタックに復元します
◆レジスタとフラグの値が元に戻ったので、上記の影響なく処理を続行することができます。
・テ: 処理1002600C(元々の処理) に遷移します。
3.10027430 の処理を書き換えています。
ト |
10027430 |
8B86 8A050000 |
MOV EAX,[ESI+58A] |
・元々の処理は、EAXレジスタに [ESI+58A] のアドレスを格納しています。
このアドレスは、上記Eでフォーム項目 a の値が保存された場所です。
・書き換え後の処理では、EAXレジスタに [ESI+58A] の値を格納しています。
この値は、上記Vで格納した「新しい保存先の開始アドレス」です。
これにより、上記X~タ で生成した「 フォーム項目 a の値(URLエンコード後) 」が送信されるようになります。
4.1002743B をJUMP命令に書き換えて、今回追加する処理に飛ぶようにします。
ナ |
1002743B |
E9 50A50300 |
JMP 10061990 |
※書き換え後
・ナ: 処理10061990(今回追加した処理) に遷移する。
5.今回、追加した処理です。アドレス10061990 のエリアが空いているので、そこに追加しました。
ニ |
10061990 |
E8 635BFFFF |
CALL 100574F8 |
ヌ |
10061995 |
60 |
PUSHAD |
ネ |
10061996 |
9C |
PUSHFD |
ノ |
10061997 |
E8 00000000 |
CALL 1006199C |
ハ |
1006199C |
5F |
POP EDI |
ヒ |
1006199D |
81EF 9C190600 |
SUB EDI,6199C |
フ |
100619A3 |
81C7 48200600 |
ADD EDI,62048 |
ヘ |
100619A9 |
FFB6 8A050000 |
PUSH DWORD PTR [ESI+58A] |
ホ |
100619AF |
6A 00 |
PUSH 0 |
マ |
100619B1 |
FF57 7C |
CALL [EDI+7C] |
ミ |
100619B4 |
50 |
PUSH EAX |
ム |
100619B5 |
FF17 |
CALL [EDI] |
メ |
100619B7 |
9D |
POPFD |
モ |
100619B8 |
61 |
POPAD |
ヤ |
100619B9 |
E9 825AFCFF |
JMP 10027440 |
・ニ: 元々の処理です。
・ヌ: PUSHAD命令。全レジスタの値をスタックに格納します
・ネ: PUSHFD命令。全フラグの値をスタックに格納します。
◆何故、こんな事をするかというと、元の処理(10027440以降)に正しく戻るためです。
・ノ~ヒ: YJ_SP.dll のベースアドレスを算出しています。
・フ: ベースアドレスを基点とした 0x00062048h の位置を算出しています。
処理Pで呼び出す関数 GetProcessHeap は、基点から 0x000620C4h の位置にあります。
処理Rで呼び出す関数 HeapFree は、基点から 0x00062048h の位置にあります。
◆メモリ領域を解放する処理です。フォーム項目 a の新しい保存先を解放します。
・ヘ: [ESI+58A]で示されるアドレスをスタックに格納。
このアドレスは、上記Vで格納した「新しい保存先の開始アドレス」です
・ホ: 値 0 をスタックに格納。
・マ: 関数 GetProcessHeap を呼び出して「ヒープのハンドル」を取得します。結果は EAXレジスタ に格納されます。
・ミ: 取得した「ヒープのハンドル」をスタックに格納。
・ム: 関数 HeapFree を呼び出してメモリ領域を解放します。
※関数の引数はスタックに格納して呼び出します。順番に ミ,ホ,ヘ です。
・メ: POPFD命令。全フラグの値をスタックから復元します。
・モ: POPAD命令。全レジスタの値をスタックに復元します
◆レジスタとフラグの値が元に戻ったので、上記の影響なく処理を続行することができます。
・ヤ: 処理10027440(元々の処理) に遷移します。
2018/03/22更新 不具合があるため、廃止
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_SP.dll |
2013.12.30.29 |
da67aef45e9784f9c582759159dea758296bbe18 |
■ 対応者: てるてる
差分パッチ作成ツール: WDiff
■ 対応事項は バージョン2013.12.30.30 と同じ
AE!.exe 差分パッチexe |
36d9de98ffde3126bebcc92e04b74dc80c38297c |
2018/03/05更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_REXPTN2.TXT |
2018.03.05.00 |
272bd80a895b9fe0f9e845270bd5d7e1085840cd |
■ 対応者: てるてる
■ 対応事項
- ウォッチリスト(終了分)の取得結果が0件になる問題に対応
- 落札分リストの取得結果が0件になる問題に対応
- 出品終了分リストの取得結果が0件になる問題に対応
2018/02/06更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_REXPTN2.TXT |
2018.02.06.00 |
aa2fea76741d7fb23596b5f38d25ef874d269611 |
■ 対応者: てるてる
■ 対応事項
- ウォッチリスト(開催中)の取得結果が0件になる問題に対応
2018/01/11更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_REXPTN2.TXT |
2018.01.11.00 |
272bd80a895b9fe0f9e845270bd5d7e1085840cd |
■ 対応者: てるてる
■ 対応事項
- ウォッチリストに追加できない問題に対応(失敗しました。Code=-268435449 と表示される)
2017/08/13更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
AE!.exe |
2013/12/44版 |
c33bca6f34bc4c816a73746917fb619a0eaf6532 |
■ 対応者: てるてる
差分パッチ作成ツール: WDiff
■ 対応事項
- 入札失敗時、AE!のブラウザウィンドウが固まる現象に対応
※
TIPSページ下部にある「入札実行時にAE!のブラウザウィンドウが固まる現象」の対処を併せて実施すること。
■ 使用方法
EXEファイルを AE!.exe と同じディレクトリに配置して実行する。
※2013/12/43版 が適用済みであること。
※実行前に「公式HPの掲示板に記載したハッシュ値」と一致しているか確認することをお勧めします。
AE!.exe 差分パッチexe |
90b4b1ae58d665f7880a5df25ddcb264ce97c396 |
AE!.exe 修正内容の説明
バイナリ修正箇所_バージョン2013-12-44版.txt
バイナリ修正箇所 (バージョン表記を除く)
アドレス範囲 |
変更内容 |
00088C76 ~ 00088C81 |
|
0009DB95 ~ 0009DC3A |
|
000BA700 ~ 000BA70A |
|
※修正前: 2013/12/43版 修正後: 2013/12/44版
※バイナリエディタの文字コードは、UTF-16LE に設定すること
説明:
後で記載する。
2017/08/08更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_REXPTN2.TXT |
2017.08.08.00 |
c3188e1a266616bd6681d65dc0902ba464c8c90d |
■ 対応者: てるてる
■ 対応事項
- 入札時に「未知の入札エラー」というメッセージが表示される問題を修正
※メッセージが表示されるだけで、入札自体は実行できている。
2017/06/24更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_SP.dll |
2013.12.30.28 |
b51cdc05468637c2257eaed8df8eba5878eca801 |
AE!.exe |
2013/12/43版 |
f0a7dfc45ee0f29541899cd64d71894089db91e1 |
※YJ_SP.dll と AE!.exe の両方を更新すること
■ 対応者: てるてる
差分パッチ作成ツール: WDiff
■ 対応事項
・以下の機能について、HTTPSのURL に切り替え
- 入札画面にある「詳細な残り時間」ボタン
- ブラックリスト一括登録画面にある「ヤフーのBLページを表示」ボタン
- 右クリックメニューにある「商品詳細を表示」
- 右クリックメニューにある「入札履歴を表示」
- 右クリックメニューにある「違反商品の申告」
- 右クリックメニューにある「他の出品商品を表示」
- 右クリックメニューにある「出品者の評価を表示」
- 右クリックメニューにある「出品者の自己紹介を表示」
- YJ_SP.dllの「HTTPSのURLに切り替え」対応に伴う変更
■ 使用方法
EXEファイルを YJ_SP.dll, AE!.exe と同じディレクトリに配置して実行する。
※2013.12.30.27 が適用済みであること。
※2013/12/42版 が適用済みであること。
※実行前に「公式HPの掲示板に記載したハッシュ値」と一致しているか確認することをお勧めします。
YJ_SP.dll 差分パッチexe |
c035627ebeab2b42079df3e9095cc47f233f2895 |
AE!.exe 差分パッチexe |
02a91d545832c3498e9782fb14a4b527cf08520c |
YJ_SP.dll 修正内容の説明
バイナリ修正箇所_バージョン2013.12.30.28.txt
バイナリ修正箇所 (バージョン表記を除く)
No |
アドレス範囲 |
変更内容 |
1 |
0003133C ~ 0003133F |
|
2 |
000313BB ~ 000313C4 |
|
3 |
000313FD ~ 00031400 |
|
4 |
0003147C ~ 0003148A |
|
5 |
0003153D ~ 00031546 |
|
6 |
0003156D ~ 00031560 |
|
7 |
0003157F ~ 00031582 |
|
8 |
0003166D ~ 00031670 |
|
9 |
00031789 ~ 0003178C |
|
10 |
000618FF ~ 0006191F |
|
11 |
00072264 ~ 000722A2 |
|
12 |
0007503C ~ 000750EC |
|
13 |
0007510C ~ 00075122 |
|
※修正前: 2013.12.30.27 修正後: 2013.12.30.28
説明:
後で記載する。
AE!.exe 修正内容の説明
バイナリ修正箇所_バージョン2013-12-43版.txt
バイナリ修正箇所 (バージョン表記を除く)
アドレス範囲 |
変更内容 |
0002D127 ~ 0002D142 |
|
※修正前: 2013/12/42版 修正後: 2013/12/43版
※バイナリエディタの文字コードは、UTF-16LE に設定すること
説明:
後で記載する。
2017/06/20更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_SP.dll |
2013.12.30.27 |
45a870f08fd9960ee26aab31beb826ef56086961 |
AE!.exe |
2013/12/42版 |
c82a86e92bf55e49cf00e3d106fc322c0e5b202d |
※YJ_SP.dll と AE!.exe の両方を更新すること
※バージョン情報の画面に 2013/12/48版 と表示されますが誤りです
■ 対応者: てるてる
差分パッチ作成ツール: WDiff
■ 対応事項
- キーワード検索時のカテゴリアクセスについて、HTTPSのURL に切り替え
- 右クリックメニューにある「QAを表示」について、HTTPSのURL に切り替え
- 項目ツリーウィンドウに項目名を変更。※ヤフオクの表記と合わせた
- 入札->入札中
- 落札->落札分
- 終了->出品終了分
- 項目ツリーウィンドウの以下項目について、HTTPSのURL に切り替え
- ウオッチリスト
- 入札中
- 出品中
- 落札分
- 出品終了分
■ 使用方法
EXEファイルを YJ_SP.dll, AE!.exe と同じディレクトリに配置して実行する。
※2013.12.30.26 が適用済みであること。
※2013/12/40版 または 2013/12/41版 が適用済みであること。※適切なパッチを選択してください。
※実行前に「公式HPの掲示板に記載したハッシュ値」と一致しているか確認することをお勧めします。
YJ_SP.dll 差分パッチexe |
88b5cf33cec6a800b3001293074a7367a462c621 |
AE!.exe 2013/12/41版 用 差分パッチexe |
dbad76ad6ec03736f786e8ba10407c34c8adef15 |
AE!.exe 2013/12/40版 用 差分パッチexe |
f13da6db49f8099d2166b71cd6cc0a76773a3e15 |
YJ_SP.dll 修正内容の説明
バイナリ修正箇所_バージョン2013.12.30.27.txt
バイナリ修正箇所 (バージョン表記を除く)
No |
アドレス範囲 |
変更内容 |
1 |
0002FA1B ~ 0002FA1E |
|
2 |
0002FA29 ~ 0002FA2C |
|
3 |
0002FA3B ~ 0002FA3B |
|
4 |
0002FB03 ~ 0002FB06 |
|
5 |
0002FB11 ~ 0002FB14 |
|
6 |
0002FB23 ~ 0002FB23 |
|
7 |
000314BE ~ 000314C1 |
|
8 |
00074FD0 ~ 00074502 |
|
※修正前: 2013.12.30.26 修正後: 2013.12.30.27
説明:
後で記載する。
AE!.exe 修正内容の説明
バイナリ修正箇所_バージョン2013-12-42版.txt
バイナリ修正箇所 (バージョン表記を除く)
アドレス範囲 |
変更内容 |
0002CF59 ~ 0002CF69 |
|
00036F0C ~ 00036F0C |
対応事項2の修正 |
0009DB60 ~ 0009DB94 |
|
000BC7C4 ~ 000BC90C |
対応事項2の修正 |
000C1C00 ~ 000C1C01 |
|
000C1C04 ~ 000C1C04 |
|
000C1CA4 ~ 000C1CA4 |
|
000C1D40 ~ 000C1D40 |
|
000C1D44 ~ 000C1D44 |
|
000D4000 ~ 000D4116 |
対応事項1の修正 |
※修正前: 2013/12/40版 修正後: 2013/12/42版
※バイナリエディタの文字コードは、UTF-16LE に設定すること
説明:
後で記載する。
2017/06/18更新 不具合があるため、廃止
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
AE!.exe |
2013/12/41版 |
ebb38b8db7321a8048fe27222325342530633818 |
■ 対応者: てるてる
差分パッチ作成ツール: WDiff
■ 対応事項は、バージョン2013/12/42版 と同じ
AE!.exe 差分パッチexe |
d205cd6de7dd333f0e516726702643952150177b |
2017/06/18更新
AE!をInternet Explorer 11 で動作させるレジストリ設定 |
※2015/08/22 現在生じている問題点 のページで公開
■ 対応者: てるてる
■ 対応事項
AE!をInternet Explorer 11 で動作させる。これにより、以下の問題が解消する
- ブラウザウィンドウにオークションを表示する際、AE!がフリーズする
- 出品画面などをブラウザウィンドウに表示させた場合、画面内のボタンが動作しない
■ 使用方法
IE_FeatureControl-FBE(IE11).reg を実行する。
※Internet Explorer 11 がインストールされた環境であること。
修正内容の説明
説明:
推測ですが、ヤフオクのWebページが IE7 に対応していないことが原因と考えられます。
IEでは問題なく、AE!のブラウザウィンドウで問題がある場合、本レジストリで解消する可能性があります。
AE!のブラウザ表示が「新しいバージョンのIE」で動作するよう設定します。
AE!は、IEコンポーネントを使用してブラウザ表示を行っており、IE7という古いバーションで動作しています。
レジストリを設定することで、インストールされているIEで動作させることができるようになります。
以下のファイルを実行することでレジストリを設定できます。
※手動で設定したい場合は、以下の情報を参考にしてください。
ファイルでは、次のレジストリを設定しています。
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet Explorer\Main\FeatureControl\FEATURE_BROWSER_EMULATION
名前: AE!.exe ※AuctionExplorer!の実行ファイル名を[名前]とします。
種類: REG_DWORD
値 : IE11 なら 11000 、IE10 なら 10000 、 IE9 なら 9000
※全て10進数の値
IE10, IE9 の場合は、以下ファイルを使用してください。
参考情報:
・Internet Feature Controls (Browser Emulation)
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ee330730(v=vs.85).aspx#browser_emulation
・WebBrowserコントロールのIEバージョン
http://www2.hatenadiary.jp/entry/2013/12/20/114342
・エラーは、JavaScript関連の処理で発生している模様。
※具体的には、jscript9.dll というIE関連のプログラム。
2017/06/10更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_SP.dll |
2013.12.30.26 |
97eb8d55d10dd2c24f251a8e44b3a4d66c1344df |
■ 対応者: てるてる
差分パッチ作成ツール: WDiff
■ 対応事項
- マイオークション(※)のリスト取得について、HTTPSのURL に切り替え
- ウォッチリストの登録処理について、HTTPSのURL に切り替え
- ウォッチリストの削除処理時のアクセスするURLをHTTPS に切り替え
※ウォッチリスト・入札・出品中・落札・終了の5種類
■ 使用方法
EXEファイルを YJ_SP.dll と同じディレクトリに配置して実行する。
※2013.12.30.25 が適用済みであること。
※実行前に「公式HPの掲示板に記載したハッシュ値」と一致しているか確認することをお勧めします。
YJ_SP.dll 差分パッチexe |
f33d5d62498fe72ccd499c0d05add2204982177e |
YJ_SP.dll 修正内容の説明
バイナリ修正箇所_バージョン2013.12.30.26.txt
バイナリ修正箇所 (バージョン表記を除く)
No |
アドレス範囲 |
変更内容 |
1 |
0002B687 ~ 0002B687 |
|
2 |
0002B81D ~ 0002B81D |
|
3 |
0002BBAE ~ 0002BBAE |
|
4 |
0002C007 ~ 0002C00A |
|
5 |
0002C010 ~ 0002C013 |
|
6 |
0002C065 ~ 0002C068 |
|
7 |
0002EB09 ~ 0002EB0C |
|
8 |
0002EB10 ~ 0002EB13 |
|
9 |
0002EB17 ~ 0002EB1A |
|
10 |
0002EB27 ~ 0002EB2A |
|
11 |
0002EB37 ~ 0002EB3A |
|
12 |
0002EB4C ~ 0002EB4F |
|
13 |
0002EC69 ~ 0002EC6C |
|
14 |
0002ECAD ~ 0002ECAD |
|
15 |
00071720 ~ 0007175E |
|
16 |
00074870 ~ 000748F7 |
|
17 |
00074E9C ~ 00074FCC |
|
※修正前: 2013.12.30.25 修正後: 2013.12.30.26
説明:
後で記載する。
2017/06/03更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_SP.dll |
2013.12.30.25 |
42565df1a4f66c32f1b5dad4755f1430ff59ce99 |
■ 対応者: てるてる
差分パッチ作成ツール: WDiff
■ 対応事項
- 出品者検索の検察結果が0件になる問題に対応
- キーワード検索・カテゴリ検索・出品者検索を HTTPSのURL に切り替え
- 商品詳細の取得について、HTTPSのURL に切り替え
■ 使用方法
EXEファイルを YJ_SP.dll と同じディレクトリに配置して実行する。
※2013.12.30.24 が適用済みであること。
※実行前に「公式HPの掲示板に記載したハッシュ値」と一致しているか確認することをお勧めします。
YJ_SP.dll 差分パッチexe |
ecc1040d38a95168c1c06ffa8884a42074fe2067 |
YJ_SP.dll 修正内容の説明
バイナリ修正箇所_バージョン2013.12.30.25.txt
バイナリ修正箇所 (バージョン表記を除く)
No |
アドレス範囲 |
変更内容 |
1 |
0002D849 ~ 0002D84C |
|
2 |
0002DA8D ~ 0002DA90 |
|
3 |
0002DB1D ~ 0002DB20 |
|
4 |
0002DB65 ~ 0002DB68 |
|
5 |
0002DB71 ~ 0002DB74 |
|
6 |
0002DC27 ~ 0002DC2A |
|
7 |
0002DC8E ~ 0002DC91 |
|
8 |
0002DC9A ~ 0002DC9D |
|
9 |
0002E0AC ~ 0002E0AC |
|
10 |
0002FE42 ~ 0002FE42 |
|
11 |
0002FE4C ~ 0002FE4C |
|
12 |
000716F0 ~ 00071700 |
|
13 |
00071710 ~ 0007171E |
|
14 |
00074C14 ~ 00074C1E |
|
※修正前: 2013.12.30.24 修正後: 2013.12.30.25
説明:
検索方法3種(※) および 商品詳細 のHTTPS対応を実施する。
※キーワード検索、出品者検索、カテゴリ検索
現状は HTTP接続でのURL (http://~) を生成して、ヤフオクからデータを取得している。
これを HTTPS接続でのURL (https://~) を生成するよう変更する。
HTTPSのURL は、送信先のサーバ、対象パス が変更されているので、これも変更する。
修正の概要:
変更後のURLを生成するよう、プログラムを修正する。
必要な修正は以下3点。
HTTPS接続への変更、送信先ホストの変更、対象パスの変更
◆キーワード検索
変更前:
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?p=[各種パラメーター]
変更後:
https://auctions.yahoo.co.jp/search/search?p=[各種パラメーター]
◆出品者検索:
変更前:
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/[各種パラメーター]
変更後:
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/[各種パラメーター]
◆カテゴリ検索
変更前:
http://category.auctions.yahoo.co.jp/list/[各種パラメーター]
変更後:
https://auctions.yahoo.co.jp/category/list/[各種パラメーター]
◆商品詳細のURLは変更がないため、単純に HTTPS に切り替えるだけでよい。
説明(修正箇所No10):
「キーワード検索」「出品者検索」「カテゴリ検索」のHTTP送信におけるオプション値を 4 から 5 に変更します。
これにより、 https:// を使用したURLを生成するようになります。
説明(修正箇所No14):
固定値「/user/」を 固定値「/seller/」に変更しています。
これは、出品者検索時の 対象パス として使用されます。
説明(修正箇所No2):
出品者検索時に 送信先ホスト として使用する文字列のアドレスを書き換えます。
|
アドレス |
このアドレスにある文字列 |
変更前 |
10071670 |
sellinglist.auctions.yahoo.co.jp |
変更後 |
100723BC |
auctions.yahoo.co.jp |
上記No2,10,14 の修正により、出品者検索におけるURLが
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/[各種パラメーター] に替わりました。
説明(修正箇所No12):
固定値「/search/search?p=」を追加しています。
これは、キーワード検索時の URLの対象パス として使用されます。
説明(修正箇所No6):
キーワード検索時に 対象パス として使用する文字列のアドレスを書き換えます。
|
アドレス |
このアドレスにある文字列 |
変更前 |
10074BD0 |
/search?p= |
変更後 |
100716F0 |
/search/search?p= |
※修正箇所No12で追加した文字列のアドレス
説明(修正箇所No7), 説明(修正箇所No8):
キーワード検索時に 送信先ホスト として使用する文字列のアドレスを書き換えます。
|
アドレス |
このアドレスにある文字列 |
変更前 |
10074B98 |
auctions.search.yahoo.co.jp |
変更後 |
100723BC |
auctions.yahoo.co.jp |
上記No6,7,10,12 の修正により、キーワード検索におけるURLが
https://auctions.yahoo.co.jp/search/search?p=[各種パラメーター] に替わりました。
説明(修正箇所No13):
固定値「/category/list/」を追加しています。
これは、カテゴリ検索時の URLの対象パス として使用されます。
説明(修正箇所No3):
カテゴリ検索時に 対象パス として使用する文字列のアドレスを書き換えます。
|
アドレス |
このアドレスにある文字列 |
変更前 |
10074C00 |
/list/ |
変更後 |
10071710 |
/category/list/ |
※修正箇所No13で追加した文字列のアドレス
説明(修正箇所No4), 説明(修正箇所No5):
カテゴリ検索時に 送信先ホスト として使用する文字列のアドレスを書き換えます。
|
アドレス |
このアドレスにある文字列 |
変更前 |
100723D4 |
category.auctions.yahoo.co.jp |
変更後 |
100723BC |
auctions.yahoo.co.jp |
上記No4,10,13 の修正により、カテゴリ検索におけるURLが
https://auctions.yahoo.co.jp/category/list/[各種パラメーター] に替わりました。
説明(修正箇所No11):
修正箇所No10と同様です。
HTTP送信におけるオプション値 8 を使用する場合は、9 が使用するよう変更し、
https:// を使用したURLを生成するようにします。
説明(修正箇所No9):
「商品詳細得」のHTTP送信におけるオプション値を 4 から 5 に変更します。
これにより、HTTPS接続を使用してデータ取得できるようになります。
説明(修正箇所No1):
「ブラウザで表示する(※)」の操作で使用する文字列のアドレスを書き換えます。※検索条件の右クリックメニューにある
元々は アドレス 10074B2C を使用しており、そこには「http://」という文字列があります。
使用するアドレスを 10075468 に変更します。そこには「https://」という文字列があります。
これにより、使用する文字列が「https://」になります。
2017/05/27更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_REXPTN2.TXT |
2017.05.27.00 |
cebc8077e309c28da0c13c2faf943fb70693e1cc |
YJ_SP.dll |
2013.12.30.24 |
864446d0efe7fdeeca00c42a89e971c4ff0ae7ef |
※パターンファイル と YJ_SP.dll の両方を更新すること
■ 対応者: てるてる
差分パッチ作成ツール: WDiff
■ 対応事項
- ブラックリストからの削除 が動作しない問題に対応
- ブラックリストへの登録 が動作しない問題に対応
※削除時はエラーなし、登録時は「以下のユーザーIDの追加に失敗しました。」というダイアログが表示される
■ 使用方法
EXEファイルを YJ_SP.dll と同じディレクトリに配置して実行する。
※2013.12.30.23 が適用済みであること。
※実行前に「公式HPの掲示板に記載したハッシュ値」と一致しているか確認することをお勧めします。
YJ_SP.dll 差分パッチexe |
dfbf9468043b32e404b6bb011b90d87a5a24d02c |
技術的な補足
◆本来は今回のパターンファイル変更は必要ない。
修正前のパターンファイルでは、「入力したYahoo! JAPAN IDをブラックリストに登録しました。」という文字列で
登録の成否をチェックしている。この文字列でチェックできなくなったため、修正が必要になった。
処理結果として、ヤフオクから送信されるHTML中のMETAタグに文字コード指定がないことが原因。
この場合、AE!は Shift_JIS として扱う。実際のHTMLデータの文字コードは UTF-8。
結果として、HTMLデータの文字化けが発生し、全角文字でチェックできなくなる。
YJ_SP.dll 修正内容の説明
バイナリ修正箇所_バージョン2013.12.30.24.txt
バイナリ修正箇所 (バージョン表記を除く)
No |
アドレス範囲 |
変更内容 |
1 |
0002C51F ~ 0002C522 |
|
2 |
0002C5B5 ~ 0002C5B8 |
|
3 |
0002C5C3 ~ 0002C5C6 |
|
4 |
0002C5E2 ~ 0002C5E5 |
|
5 |
0002C5F6 ~ 0002C5FA |
|
6 |
0002C7EC ~ 0002C7EF |
|
7 |
0002C8E5 ~ 0002C8E8 |
|
8 |
0002C8F3 ~ 0002C8F6 |
|
9 |
0002C912 ~ 0002C915 |
|
10 |
0002C923 ~ 0002C927 |
|
11 |
00031A9B ~ 00031A9E |
|
12 |
00031AB5 ~ 00031AB5 |
|
13 |
00074904 ~ 00074949 |
|
14 |
00074970 ~ 000749AD |
|
15 |
00075168 ~ 0007518D |
|
※修正前: 2013.12.30.23 修正後: 2013.12.30.24
説明:
ヤフオクの仕様変更により、「ブラックリストからの削除」「ブラックリストへの登録」の機能が動作しなくなりました。
AE!では、この2機能の前処理として、ヤフオクのブラックリストのページにアクセスしています。
このアクセスは、古いURLを使用しており、ヤフオク側で新しいURLへの転送が実施されていました。
今回から転送が廃止され、「指定されたURLのページは存在しません。」に転送されるようになりました。
このため、前処理が失敗となり、機能が動作しなくなりました。
また、以下の3機能について、HTTPS対応を実施します。
現状は HTTP接続で 削除データ/登録データ を送信していますが、HTTPS接続で送信するようにします。
1.ブラックリストからの削除
2.ブラックリストへの登録
3.ブラックリストの取得機能(登録済みIDを読み出すボタン)
修正の概要:
前処理について、新しいURLにアクセスするよう、プログラムを修正します。
必要な修正は以下3点。
HTTPS接続への変更、送信先ホストの変更、対象パスの変更
変更前:
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/uconfig/prefs?select=blacklist
変更後:
http://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/prefs_blacklist
「ブラックリストからの削除」「ブラックリストへの登録」について、
HTTPS接続で 新しいURL に削除データ/登録データ を送信するよう、プログラムを修正する。
必要な修正は以下5点。
HTTPS接続への変更、送信先ホストの変更、対象パスの変更、Refererの設定変更、HTTPヘッダの設定変更
◆ブラックリストからの削除
変更前:
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/uconfig/prefs
変更後:
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/config/prefs_blacklist
◆ブラックリストへの登録
変更前:
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/uconfig/prefs
変更後:
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/config/prefs_blacklist
ブラックリストの取得機能について、新しいHTTPS版のURLにアクセスするよう、プログラムを修正します。
必要な修正は以下3点。
HTTPS接続への変更、送信先ホストの変更、対象パスの変更
変更前:
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/prefs?select=blacklist&apg=[ページ番号]
変更後:
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/prefs_blacklist?apg=[ページ番号]
説明(修正箇所No14):
固定値「user.auctions.yahoo.co.jp」および「/jp/uconfig/prefs?select=blacklist」を
固定値「
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/prefs_blacklist」に変更しています。
これは 削除データ・登録データのReferer として使用されます。
また、途中の「/jp/show/prefs_blacklist」は、前処理のURL生成における対象パスとして使用されます。
説明(修正箇所No1):
「ブラックリストからの削除」の前処理でアクセスするURLを生成する部分です。
送信先ホスト として使用する文字列のアドレスを書き換えます。
|
アドレス |
このアドレスにある文字列 |
変更前 |
10071670 |
user.auctions.yahoo.co.jp |
変更後 |
100723BC |
auctions.yahoo.co.jp |
説明(修正箇所No6):
「ブラックリストへの登録」の前処理でアクセスするURLを生成する部分です。
送信先ホスト として使用する文字列のアドレスを書き換えます。
|
アドレス |
このアドレスにある文字列 |
変更前 |
10071670 |
user.auctions.yahoo.co.jp |
変更後 |
100723BC |
auctions.yahoo.co.jp |
上記No1,6, 14 の修正により、前処理におけるURLが
http://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/prefs_blacklist に替わりました。
説明(修正箇所No2):
登録データの送信において、Referer に設定する文字列のアドレスを書き換えます。
※修正箇所No14の固定値
説明(修正箇所No3):
登録データの送信において、HTTPヘッダ に設定する文字列のアドレスを書き換えます。
|
アドレス |
このアドレスにある文字列 |
変更前 |
100743A8 |
Accept: text/* |
変更後 |
10075214 |
Accept: text/*[改行]Content-Type: application/x-www-form-urlencoded |
※変更前は適当でないHTTPヘッダが設定されていた。
説明(修正箇所No13):
固定値「/jp/uconfig/prefs」および「
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/blacklist」を
固定値「/jp/config/prefs_blacklist」に変更しています。
これは、削除データ/登録データの送信において、対象パスとして使用されます。
説明(修正箇所No4):
登録データの送信において、送信先ホスト として使用する文字列のアドレスを書き換えます。
|
アドレス |
このアドレスにある文字列 |
変更前 |
10074970 |
user.auctions.yahoo.co.jp |
変更後 |
100723BC |
auctions.yahoo.co.jp |
説明(修正箇所No5):
登録データのHTTP送信におけるオプション値を 0 から 1 に変更します。
これにより、HTTPS接続を使用して登録データを送信するようになります。
上記No2,3,4,5,13,14 の修正により、登録データの送信先URLが
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/config/prefs_blacklist に替わりました。
説明(修正箇所No7):
削除データの送信において、Referer に設定する文字列のアドレスを書き換えます。
※修正箇所No14の固定値
説明(修正箇所No8):
削除データの送信において、HTTPヘッダ に設定する文字列のアドレスを書き換えます。
|
アドレス |
このアドレスにある文字列 |
変更前 |
100743A8 |
Accept: text/* |
変更後 |
10075214 |
Accept: text/*[改行]Content-Type: application/x-www-form-urlencoded |
※変更前は適当でないHTTPヘッダが設定されていた。
説明(修正箇所No9):
削除データの送信において、送信先ホスト として使用する文字列のアドレスを書き換えます。
|
アドレス |
このアドレスにある文字列 |
変更前 |
10074970 |
user.auctions.yahoo.co.jp |
変更後 |
100723BC |
auctions.yahoo.co.jp |
説明(修正箇所No10):
削除データのHTTP送信におけるオプション値を 0 から 1 に変更します。
これにより、HTTPS接続を使用して登録データを送信するようになります。
上記No7,8,9,10,13,14 の修正により、登録データの送信先URLが
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/config/prefs_blacklist に替わりました。
説明(修正箇所No15):
固定値「/jp/show/prefs?select=blacklist&apg=%u」を
固定値「/jp/show/prefs_blacklist?apg=%u」に変更しています。
これは、ブラックリストの取得機能のURL生成における対象パスとして使用されます。
説明(修正箇所No11):
ブラックリストの取得機能でアクセスするURLを生成する部分です。
送信先ホスト として使用する文字列のアドレスを書き換えます。
|
アドレス |
このアドレスにある文字列 |
変更前 |
10074970 |
user.auctions.yahoo.co.jp |
変更後 |
100723BC |
auctions.yahoo.co.jp |
説明(修正箇所No12):
ブラックリストの取得機能のHTTP接続におけるオプション値を 4 から 5 に変更します。
これにより、HTTPS接続を使用してアクセスするようになります。
上記No11,12,15 の修正により、ブラックリストの取得機能におけるURLが
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/prefs_blacklist?apg=[ページ番号] に替わりました。
■詳細な修正内容
1.修正箇所No5 の変更前後の比較
アドレス |
変更前 |
変更後 |
1002C5F6 |
56 |
PUSH ESI |
6A 01 |
PUSH 1 |
1002C5F7 |
8D4424 20 |
LEA EAX,[ESP+20] |
1002C5F8 |
8D42 FC |
LEA EAX,[EDX-4] |
1002C5F9 |
1002C5FA |
HTTP送信におけるオプション値 を 1 に変更するため、「 56 : PUSH ESI 」を「 6A 01 : PUSH 1 」に変更した。
命令が1バイト長くなるが、以降の命令に影響を与えたくないので、次の命令を調整している。
EDXレジスタには、(その時点の)ESP+0x20 のアドレスが格納されているのでそれを利用している。
2.修正箇所No10 の変更前後の比較
アドレス |
変更前 |
変更後 |
1002C923 |
53 |
PUSH EBX |
6A 01 |
PUSH 1 |
1002C924 |
8D4424 18 |
LEA EAX,[ESP+18] |
1002C925 |
8D42 FC |
LEA EAX,[EDX-4] |
1002C926 |
1002C927 |
HTTP送信におけるオプション値 を 1 に変更するため、「 53 : PUSH EBX 」を「 6A 01 : PUSH 1 」に変更した。
命令が1バイト長くなるが、以降の命令に影響を与えたくないので、次の命令を調整している。
EDXレジスタには、(その時点の)ESP+0x18 のアドレスが格納されているのでそれを利用している。
2017/05/20更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_SP.dll |
2013.12.30.23 |
727e47a275c1016bea6f39317b52c59a2f4a17eb |
■ 対応者: てるてる
差分パッチ作成ツール: WDiff
■ 対応事項
- ウォッチリストから削除する の機能が動作しない問題に対応
※実行してもウォッチリストから削除されない(エラーなし)
■ 使用方法
EXEファイルを YJ_SP.dll と同じディレクトリに配置して実行する。
※2013.12.30.22 が適用済みであること。
※実行前に「公式HPの掲示板に記載したハッシュ値」と一致しているか確認することをお勧めします。
YJ_SP.dll 差分パッチexe |
007ccb2b191e6ba244d41f6c3f7b627d96548e4a |
YJ_SP.dll 修正内容の説明
バイナリ修正箇所_バージョン2013.12.30.23.txt
バイナリ修正箇所 (バージョン表記を除く)
No |
アドレス範囲 |
変更内容 |
1 |
0002C116 ~ 0002C116 |
|
2 |
0002C1F4 ~ 0002C1F5 |
|
3 |
0002C205 ~ 0002C206 |
|
4 |
0002C219 ~ 0002C220 |
|
5 |
0002C293 ~ 0002C294 |
|
6 |
0002C2A4 ~ 0002C2A5 |
|
7 |
0002C2B8 ~ 0002C2BF |
|
8 |
000716D0 ~ 000716EC |
|
9 |
000747E8 ~ 0007482D |
|
※修正前: 2013.12.30.22 修正後: 2013.12.30.23
説明:
ヤフオクの仕様変更により、「ウォッチリストから削除する」の機能が動作しなくなりました。
ウォッチリスト画面の削除ボタンのリンク先が変更されたことが原因です。
変更前:
http://openwatchlist.auctions.yahoo.co.jp/uconfig/forget
変更後:
https://auctions.yahoo.co.jp/openwatchlist/uconfig/forget
2017/05/18時点までは、変更前のURL でも機能していました。
今回のタイミングで廃止されたものと思われます。
変更前のURLにデータを送信すると「 301 Redirect 」が返されます。
修正の概要:
変更後のURLにデータを送信するよう、プログラムを修正します。
必要な修正は以下4点。
HTTPS接続への変更、送信先ホストの変更、対象パスの変更、Refererの設定変更(一応)
説明(修正箇所No8):
固定値「/openwatchlist/uconfig/forget」を追加しています。
これは、送信先の対象パス として使用されます。
説明(修正箇所No9):
固定値「
http://openwatchlist.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/mystatus?」を
固定値「
https://auctions.yahoo.co.jp/openwatchlist/jp/show/mystatus?」に変更しています。
これは、送信データにおける Referer として使用されます。
また、上記の変更後の文字列は 1バイト 多いため、
後方にある固定値「&aidlist=」を 後ろに1バイトずらしています。
これにより、固定値「&aidlist=」のアドレスは 10074824 から 10074825 に変更となります。
説明(修正箇所No1):
固定値「&aidlist=」を使用している処理の一部です。
参照先のアドレスを 10074824 から 10074825 に変更しています。
修正箇所No2~No4は、開催中のオークションのウォッチリスト から削除する機能です。
修正箇所No5~No7は、終了したオークションのウォッチリスト から削除する機能です。
AE! では、ウォッチリストから削除 を実行すると、必ず両者の機能を実行するようになっています。
説明(修正箇所No2)、説明(修正箇所No5):
送信先の対象パス として使用する文字列のアドレスを書き換えます。
|
アドレス |
このアドレスにある文字列 |
変更前 |
100747AC |
/uconfig/forget |
変更後 |
100716D0 |
/openwatchlist/uconfig/forget |
※修正箇所No8で追加した文字列のアドレス
説明(修正箇所No3)、説明(修正箇所No6):
送信先ホスト として使用する文字列のアドレスを書き換えます。
|
アドレス |
このアドレスにある文字列 |
変更前 |
100748A4 |
openwatchlist.auctions.yahoo.co.jp |
変更後 |
100723BC |
auctions.yahoo.co.jp |
※修正箇所No8で追加した文字列のアドレス
説明(修正箇所No4)、説明(修正箇所No7):
送信データのHTTP送信におけるオプション値を 0 から 1 に変更します。
これにより、HTTPS接続を使用して送信データを送信できるようになります。
■詳細な修正内容
後で記載する
2017/05/13更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_SP.dll |
2013.12.30.22 |
5edf14e17a0b39e72ec7fec5489f2b87984544a7 |
■ 対応者: てるてる
差分パッチ作成ツール: WDiff
■ 対応事項
- 右クリックメニューにある「QAを表示」が機能しない問題に対応
※ブラウザウィンドウに何も表示されない
■ 使用方法
EXEファイルを YJ_SP.dll と同じディレクトリに配置して実行する。
※2013.12.30.21 が適用済みであること。
※実行前に「公式HPの掲示板に記載したハッシュ値」と一致しているか確認することをお勧めします。
YJ_SP.dll 差分パッチexe |
4a71fa4d385a4b3634595c5db6368d11358ec1a2 |
YJ_SP.dll 修正内容の説明
バイナリ修正箇所_バージョン2013.12.30.22.txt
バイナリ修正箇所 (バージョン表記を除く)
No |
アドレス範囲 |
変更内容 |
1 |
00031483 ~ 0003148A |
|
2 |
00061900 ~ 0006191E |
|
※修正前: 2013.12.30.21 修正後: 2013.12.30.22
説明:
ヤフオクの仕様変更により、オークションのQ&Aページが表示さりなくなりました。
「出品者への質問」ページのURLが変更されたことが原因です。
変更前:
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=[オークションID]
変更後:
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=[オークションID]
修正の概要:
変更後のURLでアクセスするよう、プログラムを修正します。
説明(修正箇所No1):
この場所は、「出品者への質問」ページのURLを生成する処理の一部です。
処理を追加するため、指定した範囲 を JUMP命令 に書き換えています。
説明(修正箇所No2):
今回の修正で追加した処理です。
URLのFQDN部分を page.auctions.yahoo.co.jp から auctions.yahoo.co.jp に書き換えます。
■詳細な修正内容
1.「出品者への質問」ページのURLの生成では、まず FQDN部分を以下の処理で取得しています。
A |
10031474 |
8B4424 78 |
MOV EAX,DWORD PTR[ESP+78h] |
B |
10031478 |
8D4C24 20 |
LEA ECX,[ESP+20h] |
C |
1003147C |
50 |
PUSH EAX |
E |
1003147D |
51 |
PUSH ECX |
F |
1003147E |
E8 DD1DFFFF |
CALL 10023260 |
・A: EAXレジスタに「オークションURLの文字列が格納された場所」のアドレスを格納。
・B: ECXレジスタに値を格納。※0x70h という値
・C: EAXレジスタの値をスタックに格納します
・E: ECXレジスタの値をスタックに格納します
・F: 処理10023260 を実行
★ポイント
上記1のFの実行により、オークションURLの文字列から
page.auctions.yahoo.co.jp という文字列が取得され、その格納アドレスがスタック上に格納されます。
そして、そのスタック上の格納アドレスが EAXレジスタ に格納されます。
取得された文字列を auctions.yahoo.co.jp に変更すれば、正しいURLが生成できます。
2.10031483 をJUMP命令に書き換えて、今回追加する処理に飛ぶようにします。
G |
10031483 |
E9 78040300 |
JMP 10061900 |
※書き換え後
・H: 処理10061900(今回追加した処理) に遷移する。
3.今回、追加する処理です。アドレス10061900 のエリアが空いているので、そこに追加しました。
H |
10061900 |
60 |
PUSHAD |
I |
10061901 |
9C |
PUSHFD |
J |
10061902 |
8B38 |
MOV EDI,DWORD PTR [EAX] |
K |
10061904 |
8D77 05 |
LEA ESI,[EDI+05h] |
L |
10061907 |
8B4F F8 |
MOV ECX,DWORD PTR [EDI-08h] |
M |
1006190A |
C647 F8 14 |
MOV BYTE PTR[EDI-08h],14h |
N |
1006190E |
F3:A4 |
REP MOVSB |
O |
10061910 |
9D |
POPFD |
P |
10061911 |
61 |
POPAD |
Q |
10061912 |
83C4 08 |
ADD ESP,08h |
R |
10061915 |
50 |
PUSH EAX |
S |
10061916 |
8D4C24 08 |
LEA ECX,[ESP+08h] |
T |
1006191A |
E9 6CFBFCFF |
JMP 1003148B |
・H: PUSHAD命令。全レジスタの値をスタックに格納します
・I: PUSHFD命令。全フラグの値をスタックに格納します。
◆何故、こんな事をするかというと、元の処理(10061912以降)に正しく戻るためです。
・J: EDIレジスタに 取得した文字列「page.auctions.yahoo.co.jp」のアドレスを格納します。
・K: ESIレジスタに EDIレジスタの値を 5 増加された値を格納します。
◆これで、ESIレジスタは、上記文字列の auctions の先頭a の場所を示します。
・L: ECXレジスタに EDIレジスタで示すアドレスの 8バイト前 にある値を格納します。
◆ここには、取得した文字列のバイト数が格納されています。 ※必ず25バイト(0x19)
・M: EDIレジスタで示すアドレスの 8バイト前 に 0x14 という値を格納します。
◆これは、書き換え後の文字列のバイト数です。 ※書き換えないと正しくURLが生成できない
・N: 取得した文字列「page.auctions.yahoo.co.jp」を文字列「auctions.yahoo.co.jp」に書き換えています。
◆これにより、正しいFQDNが取得されたことになりました。
・O: POPFD命令。全フラグの値をスタックから復元します。
・P: POPAD命令。全レジスタの値をスタックに復元します
◆レジスタとフラグの値が元に戻ったので、上記の影響なく処理を続行することができます。
・Q: 元々の処理です。
・R: 元々の処理です。
・S: 元々の処理です。
・T: 処理1003148B(元々の処理) に遷移します。
2017/05/12更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_SP.dll |
2013.12.30.21 |
7b8bfd2e44ef7adafdc0768a4a27f6ccc95d4b33 |
■ 対応者: てるてる
差分パッチ作成ツール: WDiff
■ 対応事項
- 入札 および 入札予約 の機能で入札する際、処理が失敗する問題に対応
※入札・入金予約の実施時に次のWEB画面が表示される。 「指定したオークションIDは無効です。」
■ 使用方法
EXEファイルを YJ_SP.dll と同じディレクトリに配置して実行する。
※2013.12.30.20 が適用済みであること。
※実行前に「公式HPの掲示板に記載したハッシュ値」と一致しているか確認することをお勧めします。
YJ_SP.dll 差分パッチexe |
3c094baffd72b76ed264ecf219809898574cbd16 |
YJ_SP.dll 修正内容の説明
バイナリ修正箇所 (バージョン表記を除く)
アドレス |
修正前 |
|
修正後 |
|
|
|
000267F5 |
00 |
→ |
01 |
|
→ |
|
000274D3 |
00 |
→ |
01 |
|
→ |
|
※修正前: 2013.12.30.20 修正後: 2013.12.30.21
説明:
ヤフオクの仕様変更により、入札機能が動作しなくなりました。
入札機能への接続方式が HTTPS接続 に切り替わったことが原因です。
2017/05/11時点までは、以前の接続方式である HTTP接続 でも機能していました。
今回、HTTP接続ではエラーが表示されるようになったため、廃止されたものと思われます。
修正の概要:
HTTPS接続で入札データを送信するよう、プログラムを修正します。
説明(修正箇所No1):
「入札内容確認画面」への入札データ送信処理です。
入札データのHTTP送信におけるオプション値を 0 から 1 に変更します。
これにより、HTTPS接続を使用して入札データを送信できるようになります。
説明(修正箇所No2):
「入札機能」への入札データ送信処理です。
入札データのHTTP送信におけるオプション値を 0 から 1 に変更します。
これにより、HTTPS接続を使用して入札データを送信できるようになります。
2017/04/29更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_REXPTN2.TXT |
2017.04.29.00 |
bc8f700dba5a61157b3b4556c81bc25a679ac0b0 |
YJ_SP.dll |
2013.12.30.20 |
6cc5a703c2ad1040d7591552da72c2b0a76b2720 |
※2017/04/26公開 YJ_SP.dll 2013.12.30.19 は、不具合があるため、廃止
■ 対応者: てるてる
差分パッチ作成ツール: WDiff
■ 対応事項
- ブラックリスト一括登録において、ID読み出しができない問題を修正
- 違反商品を報告 の機能が動作しない問題に対応
※指定されたURLのページは存在しません。のWEBページが表示される。
■ 使用方法
EXEファイルを YJ_SP.dll と同じディレクトリに配置して実行する。
※2013.12.30.18 または 2013.12.30.19 が適用済みであること。※適切なパッチを選択してください。
※実行前に「公式HPの掲示板に記載したハッシュ値」と一致しているか確認することをお勧めします。
YJ_SP.dll 2013.12.30.18用 差分パッチexe |
d6780060732730a11f7efcceb502290e95faaecc |
YJ_SP.dll 2013.12.30.19用 差分パッチexe |
02f17cd69b7196026b992cbc4aefe0921295f4ad |
2017/04/13更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_REXPTN2.TXT |
2017.04.13.03 |
fba373919464af098a64cb3629bba8b04915a927 |
■ 対応者: てるてる
■ 対応事項
- キーワード検索・カテゴリ検索ができない(フリーズする)問題に対応
- 出品者検索の結果がゼロ件になる問題に対応
- ウォッチリストが取得できない問題に対応
- 入札リストが取得できない問題に対応
- 落札リストが取得できない問題に対応
- 出品中リスト および 終了リスト に対して、同様の問題が発生しないよう予防対応
- 商品詳細において、出品者URLが正しく取得できない件を修正
- パターンファイルの微調整を実施
2017/03/30更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_REXPTN2.TXT |
2017.03.30.00 |
934912fd37fa42040085d72f255d516797e1ed7a |
■ 対応者: てるてる
■ 対応事項
- ウォッチリストに追加できない問題に対応(失敗しました。Code=-268435449 と表示される)
2017/03/20更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_REXPTN2.TXT |
2017.03.20.00 |
a26884b3d9082b82ce044dd14156d9997f47a7c9 |
■ 対応者: てるてる
■ 対応事項
- 出品中リストにおいて、入札があるオーションが取得できない問題に対応
- ファッションカテゴリにおけるキーワード検索において、「似た商品を見る」と表示される商品が取得できない問題に対応
2017/03/05更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_REXPTN2.TXT |
2017.03.05.00 |
cc68739d38a0d966e6842bbb39b8c8837dac971b |
■ 対応者: てるてる
■ 対応事項
- 出品中リストにおいて、入札があるオーションが取得できない問題を修正
2017/02/25更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_SP.dll |
2013.12.30.18 |
0525ceef239da5f02dd15344ca11e9d70bc5eae3 |
■ 対応者: てるてる
差分パッチ作成ツール: WDiff
■ 対応事項
- 入札 および 入札予約 の機能で入札する際、処理が失敗する問題に対応
※入札の場合、次のメッセージが表示される。 「入札に失敗しました。! 詳細はAE!のWEBビューを参照してください。」
※入札予約の場合、ログに次の内容か記録される。「ErrCode=-268435450: サイトからのデータ取得に失敗しました。」
■ 使用方法
EXEファイルを YJ_SP.dll と同じディレクトリに配置して実行する。
※2013.12.30.16 が適用済みであること。
※実行前に「公式HPの掲示板に記載したハッシュ値」と一致しているか確認することをお勧めします。
YJ_SP.dll 差分パッチexe |
7aabb9bdde675392de6eec3a82608928e818d723 |
YJ_SP.dll 修正内容の説明
バイナリ修正箇所_バージョン2013.12.30.18.txt
バイナリ修正箇所 (バージョン表記を除く)
No |
アドレス範囲 |
変更内容 |
1 |
00025F78 ~ 00025F7B |
|
2 |
000618E0 ~ 000618FE |
|
※修正前: 2013.12.30.16 修正後: 2013.12.30.18
説明:
ヤフオクの仕様変更により、入札確認画面にある入札ボタンのリンク先が変更となりました。
変更後のリンク先を使用して入札できるよう修正します。
変更前:
http://bid0.auctions.yahoo.co.jp/jp/config/placebid
変更後: //auctions.yahoo.co.jp/jp/config/placebid
AE!は、入札確認画面から上記のURLを抽出して、入札機能で使用しています。
抽出自体は問題ないのですが、「http:」がないため、正しく動作しなくなりました。
※Http.log に「 InternetConnect[00CC0008]:Err 87 」と出力される。
修正の概要:
抽出結果に「http:」がないことが原因です。よって、抽出結果に http: を補います。
説明(修正箇所No1):
この場所は、上記URLの抽出機能の一部分です。
処理を追加するため、指定した範囲 を JUMP命令 に書き換えています。
説明(修正箇所No2):
今回の修正で追加した処理です。
抽出結果の格納先に「http:」を書き込み、その後に上記の「抽出したURL」が書き込まれるようにします。
■詳細な修正内容
1.入札確認画面から解析したURLは、以下の処理で格納先にコピーにされます。
A |
10025F78 |
68 2A010000 |
PUSH 0000012Ah |
B |
10025F7D |
51 |
PUSH ECX |
C |
10025F7E |
55 |
PUSH EBP |
D |
10025F7F |
8B2D C8200610 |
MOV EBP,DWORD PTR[100620C8h] |
E |
10025F85 |
FFD5 |
CALL EBP |
・A: スタックに 12Ah (298) を格納している
・B: ECXレジスタの値をスタックに格納。 解析したURLの文字列のアドレスです。
・C: EBPレジスタの値をスタックに格納。 格納先のアドレスです。
・D: EBPレジスタに 関数「lstrcpynA」のアドレスを格納。
・E: 関数「lstrcpynA」を実行
★ポイント
上記1のEの実行により、格納先に「解析したURLの文字列」がコピーされます。
格納先に「http:」をコピーしてから、上記の処理を実行すれば、問題ないURLが格納できます。
2.10025F78 をJUMP命令に書き換えて、今回追加する処理に飛ぶようにします。
F |
10025F78 |
E9 63B90300 |
JMP 100618E0 |
※書き換え後
・G:処理100618E0(今回追加した処理) に遷移する。
3.今回、追加する処理です。アドレス100618E0 のエリアが空いているので、そこに追加しました。
G |
100618E0 |
60 |
PUSHAD |
H |
100618E1 |
9C |
PUSHFD |
I |
100618E2 |
C745 00 70747468 |
MOV DWORD PTR [EBP],70747468h |
J |
100618E9 |
83C5 04 |
ADD EBP,04h |
K |
100618EC |
C645 00 3A |
MOV BYTE PTR[EBP], 3Ah |
L |
100618F0 |
9D |
POPFD |
M |
100618F1 |
61 |
POPAD |
N |
100618F2 |
68 25010000 |
PUSH 00000125h |
O |
100618F7 |
83C5 05 |
ADD EBP,05h |
P |
100618FA |
E9 7E46FCFF |
JMP 10025F7D |
・G:PUSHAD命令。全レジスタの値をスタックに格納します
・H:PUSHFD命令。全フラグの値をスタックに格納します。
◆何故、こんな事をするかというと、元の処理(100618F2以降)に正しく戻るためです。
・I:EBPレジスタは、格納先のアドレスが入っています。その格納先に http という値を書き込みます。
・J:EBPレジスタの値を 4 増やします。※4文字書き込んだので。
・K:上記Iと同様に 格納先に : という値を書き込みます。
・L:POPFD命令。全フラグの値をスタックから復元します。
・M:POPAD命令。全レジスタの値をスタックに復元します
◆レジスタとフラグの値が元に戻ったので、上記の影響なく処理を続行することができます。
・N:この 125 は、lstrcpyn関数でコピーする文字数です。5文字書き込み済みなので 5 減らします。
◆元々の処理です。
・O:EBPレジスタは、格納先のアドレスが入っています。5文字書き込み済みなので 5 増やします。
◆これにより、http: の後ろに「解析したURL」がコピーされるようになります。
・P:処理10025F7D(元々の処理) に遷移します。
2017/02/25更新 不具合があるため、廃止
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_SP.dll |
2013.12.30.17 |
0c50e28844aec2f6c72046bd51b181acdbf39770 |
■ 対応者: てるてる
差分パッチ作成ツール: WDiff
■ 対応事項は バージョン2013.12.30.18 と同じ
YJ_SP.dll 差分パッチexe |
3662a8e54034fb8b517363070ebcc2f3dc620042 |
2017/02/17更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_REXPTN2.TXT |
2017.02.17.00 |
d3d0b090cbd657235bad44dd0f758bc763f5e55b |
■ 対応者: てるてる
■ 対応事項
- [自動車車体] のカテゴリにおいて、キーワード検索・カテゴリ検索ができない(フリーズする)問題を修正
2017/01/23更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_REXPTN2.TXT |
2017.01.23.00 |
7c4afb0f16b7c29548533de60597cca43702c4ee |
■ 対応者: てるてる
■ 対応事項
- マイ・オークションの「入札中」において「太字テキスト」のオークションが取得できない問題を修正
2017/01/17更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_REXPTN2.TXT |
2017.01.17.00 |
aa3d152aeda70fdb09d2c01029212f1fc303f82e |
■ 対応者: てるてる
■ 対応事項
- マイ・オークションの「入札中」において「画像なしのオークション」が取得できない問題を修正
2017/01/09更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_REXPTN2.TXT |
2017.01.09.00 |
6064f685bf4cc608b69ce3fa37a13137d7b8b0ca |
■ 対応者: てるてる
■ 対応事項
- 商品検索 および 出品者検索において「画像なしのオークション」が取得できない問題を修正
2016/10/21更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_REXPTN2.TXT |
2016.10.21.00 |
ac95a24b6f3df18a674e31ad90b4bc6045f51015 |
■ 対応者: てるてる
■ 対応事項
- 出品者検索において一部のオークションが取得できない件を修正
2016/10/13更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_SP.dll |
2013.12.30.16 |
b359b8b66ed24cabb58bcbd282133518d4c5a4ae |
■ 対応者: てるてる
差分パッチ作成ツール: WDiff
■ 対応事項
- 出品者検索の検索結果が0件になる問題に対応
■ 使用方法
EXEファイルを YJ_SP.dll と同じディレクトリに配置して実行する。
※2013.12.30.15 が適用済みであること。
※実行前に「公式HPの掲示板に記載したハッシュ値」と一致しているか確認することをお勧めします。
YJ_SP.dll 差分パッチexe |
00d92a7a8e65c5d854fe40096bfa2eaf947575aa |
YJ_SP.dll 修正内容の説明
バイナリ修正箇所_バージョン2013.12.30.16.txt
バイナリ修正箇所 (バージョン表記を除く)
No |
アドレス範囲 |
変更内容 |
1 |
0002DA39 |
|
2 |
0002DA8E |
|
3 |
00071670 ~ 0007168F |
|
※修正前: 2013.12.30.15 修正後: 2013.12.30.16
説明:
ヤフオクの仕様変更により、出品者のオークション一覧のURLが変更となりました。
今までは変更前のURLも機能していたようですが、今回廃止されたようです。
変更後のURLで出品者検索できるよう修正しました。
変更前:
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/yahooid
変更後:
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/yahooid
修正の概要:
AE!上の固定値として、変更後URLの FQDN を追加する。
出品者のオークション一覧のURLを作成するにあたって、変更後のURLを作成できるようプログラムを書き換える。
説明(修正箇所No3):
固定値「sellinglist.auctions.yahoo.co.jp」を追加しています。
説明(修正箇所No1):
URL作成にあたって使用する文字列のアドレスを書き換えます。
元々は アドレス 10074C14 を使用しており、そこには「/jp/user/」という文字列があります。
使用するアドレスを 10074C17 に変更します。 ※3文字後のアドレス
これにより、使用する文字列が「/user/」になります。
説明(修正箇所No2):
URL作成にあたって使用する文字列のアドレスを書き換えます。
元々は アドレス 10074970 を使用しており、そこには「user.auctions.yahoo.co.jp」という文字列があります。
使用するアドレスを 10071670 に変更します。 ※修正箇所No3で追加したアドレス
これにより、使用する文字列が「sellinglist.auctions.yahoo.co.jp」になります。
2016/09/26更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_REXPTN2.TXT |
2016.09.26.00 |
bc9e90fe0ffacd5ef0fb8389f7112e4ccab7a319 |
■ 対応者: てるてる
■ 対応事項
- 出品者検索において、ストア出品者のオークションが取得できない件を修正
2016/09/25更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_REXPTN2.TXT |
2016.09.25.00 |
ed63408d2ad9c3df20f0f5a8727c9df4b6b7943b |
■ 対応者: てるてる
■ 対応事項
- 商品検索(キーワード検索)において一部のオークションが取得できない件を修正
- 入札中が取得できるよう対応
2016/09/24更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_REXPTN2.TXT |
2016.09.24.00 |
ffbd2c64cb26f8f7cbc0c200162b1b2c099a0ce1 |
■ 対応者: しんしん さん
■ 対応事項
- 商品検索とカテゴリ検索、出品者検索結果がゼロになる不具合に対応
2016/07/04更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_REXPTN2.TXT |
2016.07.04.00 |
84f8fa6fd62532d99912fd9583194a6dc4187ff8 |
■ 対応者: てるてる
■ 対応事項
- ブラックリスト一括登録の「登録済みのIDを読み出す」がエラーになる問題に対応
2016/05/28更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_REXPTN2.TXT |
2016.05.28.00 |
45a2670f20dec95f678137609e650acc21b7889f |
■ 対応者: てるてる
■ 対応事項
- 商品詳細を取得した際、一覧に出品者の評価が表示されない不具合を修正
- 2016/05/21公開版で記載した対応事項に対応
2016/05/21更新 不具合があるため、廃止
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_REXPTN2.TXT |
2016.05.21.00 |
135d62723ec999b28b0f0f4af4fab84efcaf4cdf |
■ 対応者: てるてる
■ 対応事項
- キーワード検索において、アンダーバーで始まる出品者IDが空で表示される不具合に対応
- 出品者検索において、アンダーバーで始まる出品者IDが空で表示される不具合に対応
2016/05/14更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_SP.dll |
2013.12.30.15 |
c3f03bf3abed14701a38f3dfb7087aee70a11e6a |
■ 対応者: てるてる
差分パッチ作成ツール: WDiff
■ 対応事項
- バージョン2013.12.30.14 において、一部の動作環境で問題(巡回時のフリーズなど)が発生する不具合を修正
■ 使用方法
EXEファイルを YJ_SP.dll と同じディレクトリに配置して実行する。
※2013.12.30.11 または 2013.12.30.14 が適用済みであること。※適切なパッチを選択してください。
※実行前に「公式HPの掲示板に記載したハッシュ値」と一致しているか確認することをお勧めします。
YJ_SP.dll 2013.12.30.11用 差分パッチexe |
e7a784e0e5197ad1c838bb5b1541ed974b722d57 |
YJ_SP.dll 2013.12.30.14用 差分パッチexe |
e35d0b614a0299642805c5f8a9e3f0e8e6746e57 |
※備忘録のため、今回は詳細に記載します
フリーズ/強制終了の原因
■原因: 一部の環境では、YJ_SP.dll のベースアドレスが不定になるため。
これにより、YJ_SP.dll がアクセスできないメモリ領域へのアクセスが行われることになり、
結果として 0xc0000005(メモリアクセス違反)が発生する。
通常、YJ_SP.dll は、メモリ上の 0x10000000 という場所に展開されます。
しかし、YJ_SP.dll 以外の DLLファイルがある環境(例:ビッダーズ用のDLLファイルなど)では、
そのDLLファイルが 0x10000000 に展開され、YJ_SP.dll は別の場所に展開されます。
この時に何が問題になるかというと、前回の修正内容の L および P の部分です。
L |
100618A2 |
BF 59160710 |
MOV EDI,10071659 |
M |
100618A7 |
B9 0C000000 |
MOV ECX,0C |
N |
100618AC |
F3:A6 |
REPE CMPSB |
Lは、YJ_SP.dll の アドレス 0x10071659 にある文字列を指しているのですが、
0x10000000 には別のDLLファイルが展開されています。
このため、N でそのアドレスにアクセスしようとすると、メモリアクセス違反になります。
YJ_SP.dll 修正内容の説明
バイナリ修正箇所_バージョン2013.12.30.15.txt
バイナリ修正箇所 (バージョン表記を除く)
No |
アドレス範囲 |
変更内容 |
1 |
000618A0 ~ 000618DC |
|
※修正前: 2013.12.30.14 修正後: 2013.12.30.15
修正の概要:
追加した処理で指定している「0x10071659」および「0x10071640」について、
YJ_SP.dll が展開された動的なメモリアドレスを指向できるようプログラムを書き換える。
前回、追加した処理を書き換えました。
J |
100618A0 |
60 |
PUSHAD |
K |
100618A1 |
9C |
PUSHFD |
a |
100618A2 |
E8 00000000 |
CALL 100618A7h |
b |
100618A7 |
58 |
POP EAX |
c |
100618A8 |
2D A7180600 |
SUB EAX,618A7h |
d |
100618AD |
8BF8 |
MOV EDI,EAX |
e |
100618AF |
81C7 59160700 |
ADD EDI,71659h |
M |
100618B5 |
B9 0C000000 |
MOV ECX,0C |
N |
100618BA |
F3:A6 |
REPE CMPSB |
O |
100618BC |
75 10 |
JNZ 100618CF |
f |
100618BE |
05 40160700 |
ADD EAX,71640h |
g |
100618C3 |
894424 08 |
MOV DWORD PTR [ESP+08h],EAX |
Q |
100618C7 |
C74424 20 28000000 |
MOV DWORD PTR [ESP+20h],28h |
R |
100618CF |
9D |
POPFD |
S |
100618D0 |
61 |
POPAD |
D |
100618D1 |
50 |
PUSH EAX |
E |
100618D2 |
56 |
PUSH ESI |
F |
100618D3 |
E8 EF8F0100 |
CALL _10057558 |
T |
100618D8 |
E9 9BCCFDFF |
JMP 1003E569 |
・a~c: YJ_SP.dll のベースアドレスを算出しています。
・d~e:ベースアドレスを基点とした 0x00071659h の位置を算出しています。
・f :ベースアドレスを基点とした 0x00071640h の位置を算出しています。 ※追加した絶対URLの先頭アドレス
・g :スタック上に格納した ESIレジスタ の値を 上記f で算出したアドレス に書き換えています。
2016/05/01更新 不具合があるため、廃止
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_SP.dll |
2013.12.30.14 |
c0b5c58c70101971d58ccd34cab2731628d1c618 |
■ 対応者: てるてる
差分パッチ作成ツール: WDiff
■ 対応事項
- ヤフオクにログインできない問題を修正
- バージョン2013.12.30.13 において問題(巡回時のフリーズなど)が発生する不具合を修正
■ 使用方法
EXEファイルを YJ_SP.dll と同じディレクトリに配置して実行する。
※2013.12.30.11 または 2013.12.30.12 または 2013.12.30.13 が適用済みであること。※適切なパッチを選択してください。
※実行前に「公式HPの掲示板に記載したハッシュ値」と一致しているか確認することをお勧めします。
YJ_SP.dll 2013.12.30.11用 差分パッチexe |
17f1b78256fce809218940850c4c52c807c98e79 |
YJ_SP.dll 2013.12.30.12用 差分パッチexe |
2fd36041e6d488680b56f981ccee4d836c2ef2dd |
YJ_SP.dll 2013.12.30.13用 差分パッチexe |
ce01f2fd51ca7ee8c3e041ae75f3dbb904c955c0 |
※備忘録のため、今回は詳細に記載します
ログインできない問題の原因
■原因: ヤフオクの微妙な仕様変更
以下に示す通り、ログイン画面における ログイン機能のURL が 絶対URL から 相対URL に変更されたため。
以前: <form method="post" action="
https://login.yahoo.co.jp/config/login?" name="login_form" id="login_form">
現在: <form method="post" action="/config/login" name="login_form" id="login_form">
AE! は、ログイン画面の FORMタグ を解析してログイン機能のURLを取得している。
※ここで取得したURLに POST を飛ばす。
以前までは 絶対URL が書いてあったため、取得した値をそのまま使用できた。
しかし、現在は 相対URL という不完全なURLが取得されるため、エラーという結果になっている。
YJ_SP.dll 修正内容の説明
バイナリ修正箇所_バージョン2013.12.30.14.txt
バイナリ修正箇所 (バージョン表記を除く)
No |
アドレス範囲 |
変更内容 |
1 |
0003E562 ~ 0003E568 |
|
2 |
000618A0 ~ 000618CD |
|
3 |
00071640 ~ 00071666 |
|
※修正前: 2013.12.30.11 修正後: 2013.12.30.14
修正の概要:
AE!上の固定値として、ログイン機能の絶対URLを追加する。
ログイン時のFORMタグ解析で取得されるURLが「上記で追加した絶対URL」になるようプログラムを書き換える。
説明(修正箇所No3):
固定値「
https://login.yahoo.co.jp/config/login?」を追加しています。
説明(修正箇所No1):
この場所は、タグ解析処理(※)のプログラムの一部分です。※かなり広範囲の機能から呼ばれる模様
処理を追加するため、指定した範囲 を JUMP命令 に書き換えています。
説明(修正箇所No2):
今回の修正で追加した処理です。
解析結果が ログイン機能の相対URL の場合、解析結果として「修正箇所No1の固定値」がメモリに登録されるよう処理を組んでいます。
解析結果が ログイン機能の相対URL でない場合は、解析結果がそのままメモリに登録されます。
■詳細な修正内容(調査結果を含む)
※アドレス(例:1003E1AD)の 先頭1 を 0 に直すと YJ_SP.dll のアドレスと一致する。※10000000のオフセット
1.FORMタグのACTION属性の値(URL)は、以下の処理で取得しています。
A |
1003E1AD |
8B06 |
MOV EAX,dword ptr[ESI] |
A |
1003E1AF |
6A 00 |
PUSH 00h |
A |
1003E1B1 |
50 |
PUSH EAX |
|
1003E1B2 |
8D46 0C |
LEA EAX,[ESI+0Ch] |
B |
1003E1B5 |
68 AC570710 |
PUSH 100757ACh |
|
1003E1BA |
50 |
PUSH EAX |
C |
1003E1BB |
E8 E0000000 |
CALL _1003E2A0 |
・A: ヤフオクから取得したFORMタグの文字列の開始アドレスをスタックに格納している。
・B: アドレス100757AC をスタックに格納している。※文字列 action のこと
・C: 処理1003E2A0 を呼び出す。処理結果として ACTION属性の値(URL) がスタックの先頭に格納される。
2.上記Cの処理結果が「
https://login.yahoo.co.jp/config/login?」になるようにするのが今回の修正。
さらに、以下の要件を満たす必要があります。
・ログイン時のみ処理結果を書き換えること 理由:入札処理などでも 処理1003E2A0 を使用しているため。
・メモリの無理な書き換えはしないこと(★)
★処理結果の値は、メモリ上に格納されています。
この格納領域は、プログラムが動的に確保・管理している領域であり、不用意に書き換えてはいけません。
今回のように メモリ上に /config/login? と格納した部分を
https://login.yahoo.co.jp/config/login? で書き換えると、元々のデータの長さを超過するため、
他の用途で格納したデータを破壊してしまう可能性があります。
3.処理1003E2A0 を追っていくと、以下のコードで処理結果をメモリ上に格納 しています。
D |
1003E562 |
50 |
PUSH EAX |
E |
1003E563 |
56 |
PUSH ESI |
F |
1003E564 |
E8 EF8F0100 |
CALL _10057558 |
G |
1003E569 |
50 |
PUSH EAX |
・D: EAXレジスタの値をスタックに格納。メモリに登録するデータのバイト数が格納されます。
・E: ESIレジスタの値をスタックに格納。メモリに登録するデータの開始アドレスが格納されます。
・F: 処理10057558 を呼び出します。これにより、メモリ上にデータを登録されます
・G: EAXレジスタの値をスタックに格納。 処理10057558 の結果(登録アドレス)が格納されます。
★ポイント
上記3のD・Eで使用されるEAXレジスタとESIレジスタの値を書き換えれば、
https://login.yahoo.co.jp/config/login? を安全にメモリに登録することができます。
一言で言うと、以下の画像の通りです。
と言っても後で分からなくなるので…
5.1003E562 をJUMP命令に書き換えて、今回追加する処理に飛ぶようにします。
H |
1003E562 |
E9 39330200 |
JMP 100618A0 |
I |
1003E567 |
90 |
NOP |
G |
1003E569 |
50 |
PUSH EAX |
※書き換え後
・H:処理100618A0(今回追加した処理) に遷移する。
・I:何もしない命令
・G:もとのまま。
6.今回、追加する処理です。アドレス100618A0 のエリアが空いているので、そこに追加しました。
J |
100618A0 |
60 |
PUSHAD |
K |
100618A1 |
9C |
PUSHFD |
L |
100618A2 |
BF 59160710 |
MOV EDI,10071659 |
M |
100618A7 |
B9 0C000000 |
MOV ECX,0C |
N |
100618AC |
F3:A6 |
REPE CMPSB |
O |
100618AE |
75 10 |
JNZ 100618C0 |
P |
100618B0 |
C74424 08 40160710 |
MOV DWORD PTR [ESP+08h],10071640h |
Q |
100618B8 |
C74424 20 28000000 |
MOV DWORD PTR [ESP+20h],28h |
R |
100618C0 |
9D |
POPFD |
S |
100618C1 |
61 |
POPAD |
D |
100618C2 |
50 |
PUSH EAX |
E |
100618C3 |
56 |
PUSH ESI |
F |
100618C4 |
E8 EF8F0100 |
CALL _10057558 |
T |
100618C9 |
E9 9BCCFDFF |
JMP 1003E569 |
・J:PUSHAD命令。全レジスタの値をスタックに格納します
・K:PUSHFD命令。全フラグの値をスタックに格納します。
◆何故、こんな事をするかというと、元の処理(100618C2以降)に正しく戻るためです。
・L:EDIレジスタに アドレス10071659 を格納します。これは、修正箇所No3 で追加した絶対URLの途中アドレスです。
・M:ECXレジスタに 0xC (12) を格納します。
・N:繰り返しCMPSB命令を実行します。※ECXレジスタの回数分
◆CMPSB命令は、比較命令です。1バイト単位で比較します。
REPE命令と組み合わせて、文字列が一致しているかの比較ができます。
もし、文字列に相違があれば、ZF=0(ゼロではない)で終了し、一致していれば ZF=1(ゼロである) で終了します。
◆比較対象は、ESIレジスタ と EDIレジスタ で指定します。
EDIレジスタには、Lで アドレス10071659 を格納しました。
これは、修正箇所No3 の26文字目 /config/login? の先頭にある / です。
ESIレジスタには、適切なアドレスがもとからセットされています。※上記Eを参照
つまり、これから登録する値(取得したURL)の先頭アドレスが格納されています。
これは、/config/login の先頭にある / です。
◆比較回数は、ECXレジスタに格納します。
ESI・EDI で示したアドレスから 12バイト分比較します。
何故、比較するかというと、ログイン機能のURLを取得したときだけ書き換えを行うためです。
比較して一致していれば、今回の処理は「ログイン機能のURL を取得する処理」だと判定できます。
・O:JNZ命令。ZF=0 ゼロでない場合、指定したアドレスに遷移します。
◆上記で比較した結果、ログイン機能のURLでないなら、Rの部分に遷移させます。
結果として、今回の処理では通常通りの処理を行うことになります。
・P:指定した相対アドレスに 0x10071640h を書き込みます。これは、修正箇所No3 で追加した絶対URLの先頭アドレスです。
・Q:指定した相対アドレスに 0x20 (32) を書き込みます。
◆Pではスタック上に格納した ESIレジスタ の値を書き換えています。
Qではスタック上に格納した EAXレジスタ の値を書き換えています。
◆今回の目標は、DのEAXレジスタの値 と EのESIレジスタの値 を書き換えることです。
しかし、最終的に POPAD命令 で戻してしまうため、POPAD命令の前で書き換えても無駄です。
POPAD命令 で両レジスタ に復元される値は、スタック上に格納されています。
つまり、スタック上の値を書き換えておけば、EAXレジスタ と ESIレジスタ に目的の値がセットされます。
・R:POPFD命令。全フラグの値をスタックから復元します。
・S:POPAD命令。全レジスタの値をスタックに復元します
◆レジスタとフラグの値が元に戻ったので、上記の影響なく処理を続行することができます。
※ただし、EAXレジスタ と ESIレジスタ の値は書き換え済み。
・D: EAXレジスタの値をスタックに格納。メモリに登録するデータのバイト数が格納される
・E: ESIレジスタの値をスタックに格納。メモリに登録するデータの開始アドレスが格納される
・F: 処理10057558 を呼び出す。MFC42.dllの処理らしい。メモリ上にデータを登録する
◆元々の処理です。これで 相対アドレスではなく、修正箇所No3 で追加した絶対URL が取得できたことになりました。
・H:処理1003E569(元々の処理) に遷移します。
2016/04/29更新 不具合があるため、廃止
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_SP.dll |
2013.12.30.13 |
6bcc63645e5e5eb6d57a57dc323978bf8151a9d3 |
■ 対応者: てるてる
差分パッチ作成ツール: WDiff
■ 対応事項
- ヤフオクにログインできない問題を修正
- バージョン2013.12.30.12 において問題(入札できないなど)が発生する不具合を修正
■ 使用方法
EXEファイルを YJ_SP.dll と同じディレクトリに配置して実行する。
※YJ_SP.dll 2013.12.30.11 または 2013.12.30.12 が適用済みであること。
※実行前に「公式HPの掲示板に記載したハッシュ値」と一致しているか確認することをお勧めします。
YJ_SP.dll 2013.12.30.11用 差分パッチexe |
340b92f9292865d0b671ef9c718440b080d169cf |
YJ_SP.dll 2013.12.30.12用 差分パッチexe |
abd14d4cadb1611c774c9a1ee9d998b50c6b43a2 |
YJ_SP.dll 修正内容の説明
バイナリ修正箇所 (バージョン表記を除く)
No |
アドレス範囲 |
変更内容 |
1 |
0003E1C0 ~ 0003E1C4 |
|
2 |
000618A0 ~ 000618DA |
|
3 |
00071640 ~ 00071666 |
|
※修正前: 2013.12.30.11 修正後: 2013.12.30.13
修正の概要:
AE!上の固定値として、ログイン機能の絶対URLを追加する。
ログイン時のFORMタグ解析で取得されるURLが「上記で追加した絶対URL」になるようプログラムを書き換える。
説明(修正箇所No3):
固定値「
https://login.yahoo.co.jp/config/login?」を追加しています。
説明(修正箇所No1):
この場所は、タグ解析処理のプログラムの一部分です。
処理を追加するため、指定した範囲 を JUMP命令 に書き換えています。
説明(修正箇所No2):
今回の修正で追加した処理です。
解析結果が ログイン機能の相対URL の場合、解析結果を「修正箇所No1の固定値」に書き換えています。
解析結果が ログイン機能の相対URL でない場合は、何もしません。
■詳細な修正内容
1.0003E1C0 をJUMP命令に書き換えて、今回追加する処理に飛ぶようにします。
A |
1003E1C0 |
E9 DB360200 |
JMP 100618A0 |
※書き換え後
・A:処理100618A0(今回追加した処理) に遷移する。
2.今回、追加する処理です。
B |
100618A0 |
60 |
PUSHAD |
C |
100618A1 |
9C |
PUSHFD |
E |
100618A2 |
8BC4 |
MOV EAX,ESP |
F |
100618A4 |
83C0 24 |
ADD EAX,0x24h |
G |
100618A7 |
8B00 |
MOV EAX,DWORD PTR [EAX] |
H |
100618A9 |
8B00 |
MOV EAX,DWORD PTR [EAX] |
I |
100618AB |
FC |
CLD |
J |
100618AC |
BE 59160710 |
MOV ESI,10071659 |
K |
100618B1 |
8BF8 |
MOV EDI,EAX |
L |
100618B3 |
B9 0C000000 |
MOV ECX,0x0Ch |
M |
100618B8 |
F3:A6 |
REPE CMPSB |
N |
100618BA |
75 0E |
JNZ 100618CA |
O |
100618BC |
BE 40160710 |
MOV ESI,10071640 |
P |
100618C1 |
8BF8 |
MOV EDI,EAX |
Q |
100618C3 |
B9 40000000 |
MOV ECX,0x40h |
R |
100618C8 |
F3:A4 |
REP MOVSB |
S |
100618CA |
9D |
POPFD |
T |
100618CB |
61 |
POPAD |
U |
100618CC |
8B06 |
MOV EAX,[ESI] |
V |
100618CE |
6A 00 |
PUSH 0 |
W |
100618D0 |
50 |
PUSH EAX |
X |
100618D1 |
E9 EFC8FDFF |
JMP 1003E1C5 |
★不具合
書き換える場所は、E~Hで取得しています。ここは不用意には書き換えてはいけないエリアでした。
ここは、ヒープ領域という「プログラムが動的に確保・管理している領域」です。
今回の処理では、/config/login? という値が格納されている部分を
https://login.yahoo.co.jp/config/login? で書き換えています。
元々のデータの長さを超過するため、他の用途で格納したデータを破壊してしまう可能性があります。
このため、巡回時などに フリーズ・強制終了などの問題が発生したと思われます。
◆今回の追加コード(不具合あり)
2016/04/24更新 不具合があるため、廃止
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_SP.dll |
2013.12.30.12 |
6b67672c7b73a2200a4b76ffb4dd19e530b51103 |
■ 対応者: てるてる
差分パッチ作成ツール: WDiff
■ 対応事項
- ヤフオクにログインできない問題を修正
■ 使用方法
EXEファイルを YJ_SP.dll と同じディレクトリに配置して実行する。
※YJ_SP.dll 2013.12.30.11 が適用済みであること。
※実行前に「公式HPの掲示板に記載したハッシュ値」と一致しているか確認することをお勧めします。
YJ_SP.dll 差分パッチexe |
90a9dec9600a46c10327dfe293980a47cfea54be |
YJ_SP.dll 修正内容の説明
バイナリ修正箇所 (バージョン表記を除く)
No |
アドレス範囲 |
変更内容 |
1 |
0003E1B2 ~ 0003E1B9 |
|
2 |
00071640 ~ 0007165F |
|
3 |
00071660 ~ 000716C0 |
|
※修正前: 2013.12.30.11 修正後: 2013.12.30.12
修正の概要:
AE!上の固定値として、ログイン画面のFROMタグのデータ を追加する。
FROMタグ解析の際、ヤフオクから取得したデータではなく、「上記で追加したデータ」から解析を行うようプログラムを書き換える。
説明(修正箇所No3):
固定値「<form method="post" action="
https://login.yahoo.co.jp/config/login? name="login_form" id="login_form">」を追加しています。
説明(修正箇所No1):
この場所は、タグ解析処理のプログラムの一部分です。
処理を追加するため、指定した範囲 を JUMP命令 に書き換えています。
説明(修正箇所No2):
今回の修正で追加した処理です。
FORMタグ解析の解析対象データを 修正箇所No3 で追加したデータ に書き換えています。
■詳細な修正内容
1.0003E1B2 をJUMP命令に書き換えて、今回追加する処理に飛ぶようにします。
A |
1003E1B2 |
E9 89340300 |
JMP 10071640 |
|
1003E1B7 |
90 |
NOP |
|
1003E1B8 |
90 |
NOP |
|
1003E1B9 |
90 |
NOP |
※書き換え後
・A:処理10071640(今回追加した処理) に遷移する。
2.今回、追加する処理です。
B |
10071640 |
60 |
PUSHAD |
C |
10071641 |
9C |
PUSHFD |
D |
10071642 |
BE 60160710 |
MOV ESI,10071660h |
E |
10071647 |
88F8 |
MOV EDI,EAX |
F |
10071649 |
B9 67000000 |
MOV ECX,67h |
G |
1007164E |
F3:A4 |
REP MOVSB |
H |
10071650 |
9D |
POPFD |
I |
10071651 |
61 |
POPAD |
J |
10071652 |
8D46 0C |
LEA EAX,[ECX+0Ch] |
K |
10071655 |
68 AC570710 |
PUSH 100757AC |
L |
1007165A |
E9 5BCBFCFF |
JMP 1003E1BA |
★不具合1
処理を追加した場所が不適切でした。
10071640 は、読み込み専用領域であり、プログラムコードを実行する場所として不適切です。
1007164E を実行する時などに 例外 C0000005 で落ちた原因と思われます。
★不具合2
仮にプログラムコードを実行できたとしても問題がありました。
(修正箇所No1)の処理は、共通処理となっており、ログイン時の他に入札時にも使用していました。
今回、問答無用でデータを書き換えているため、入札時にも書き換えてしまい、
結果として入札機能でエラーが発生するようになりました。
◆今回の追加コード(不具合あり)
2016/04/22更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_REXPTN2.TXT |
2016.04.22.00 |
0187479e7ee84a04cadf6dee7ca162c987e3e51a |
■ 対応者: てるてる
■ 対応事項
- 商品詳細(商品ペーシ)の詳細取得において、「. が含まれる入札者ID」が取得できない問題に対応
2016/04/21更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_REXPTN2.TXT |
2016.04.21.00 |
eb50b235ce1b22aaffc7060d532ea7a78a551c33 |
■ 対応者: てるてる
■ 対応事項
- ウォッチリスト(開催中)の取得結果から「. が含まれる入札者ID」のオークションが漏れる問題に対応
- 入札中の取得結果が0件になる問題に対応
2016/04/20更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_REXPTN2.TXT |
2016.04.20.00 |
214916ab0d30a43ccfa3187b8e3904c201cb7460 |
■ 対応者: てるてる
■ 対応事項
- ウォッチリスト(開催中)の取得結果が0件になる問題に対応
※ヤフオクの仕様変更により、ウォッチリスト(開催中)に入札者IDが表示されるようになりました。
2016/03/19更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_REXPTN2.TXT |
2016.03.19.00 |
f5bdb724f648f8a4d6087b3c1974763b055ac5d8 |
■ 対応者: てるてる
■ 対応事項
- キーワード検索 および 出品者検索において、サムネイル画像がないオークションが漏れる問題を修正
2016/03/16更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_SP.dll |
2013.12.30.11 |
eddc4db2414bc577b6779474341d18a7d479d7e0 |
■ 対応者: てるてる
差分パッチ作成ツール: WDiff
■ 対応事項
- 検索結果において、サムネイル画像が表示されない問題に対応
■ 使用方法
EXEファイルを YJ_SP.dll と同じディレクトリに配置して実行する。
※YJ_SP.dll 2013.12.30.10 が適用済みであること。
※実行前に「公式HPの掲示板に記載したハッシュ値」と一致しているか確認することをお勧めします。
YJ_SP.dll 差分パッチexe |
1ab877916c50ef6480651e8ee0eaae282ce8151a |
YJ_SP.dll 修正内容の説明
バイナリ修正箇所 (バージョン表記を除く)
アドレス |
修正前 |
|
修正後 |
修正前 |
|
修正後 |
00073D2D |
74 |
→ |
69 |
t |
→ |
i |
00073D2D |
68 |
→ |
6D |
h |
→ |
m |
00073D2D |
75 |
→ |
67 |
u |
→ |
g |
00073D2D |
6D |
→ |
00 |
m |
→ |
|
00073D2D |
62 |
→ |
00 |
b |
→ |
|
00073D2D |
2D |
→ |
00 |
- |
→ |
|
※修正前: 2013.12.30.10 修正後: 2013.12.30.11
説明:
AE!は、取得したサムネイル画像のURLに -thumb- という文字列が含まれていれば、そのURLはサムネイル画像であると認識します。
2016/3/16(水)のヤフオクの仕様変更により、検索結果のサムネイル画像のURLが変更になりました。
変更後: auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/ra999/users/9/9/9/9/abcd00efghi000-img424x600-12345678901234567.jpg
変更後のURLには、-thumb- という文字列がないため、サムネイル画像と認識できず、画像が表示されなくなりました。
このチェック条件を -img に変更し、サムネイル画像として認識できるよう修正しました。
2016/03/12更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_REXPTN2.TXT |
2016.03.12.01 |
bcd45e092b9b4431ebc0407847ab7ec47c421f99 |
■ 対応者: てるてる
■ 対応事項
- 入札者の評価がマイナスの場合、評価が正しく表示できない問題を修正
- 入札者の表示が新形式(000001など)の場合、入札者IDの代わりに評価を表示するようにしました。
- 従来の表示形式(自分が最高額入札者 または 出品者)の場合は、従来通りに 入札者IDと評価 が表示されます。
※これは、各オークションの入札者が同一であることを一覧上で推測できるようにするためです。
2016/03/09更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_REXPTN2.TXT |
2016.03.09.00 |
f550ec5e2dd0d384f6bd7c5a160a8ad7f231f509 |
YJ_SP.dll |
2013.12.30.10 |
2a8a54d1938edcd7272a72279cc9e33f8f6f5005 |
■ 対応者: てるてる
差分パッチ作成ツール: WDiff
■ 対応事項
- カテゴリ検索の1画面当たりの検索件数を100件に変更
- ウォッチリスト(開催中)の取得結果が0件になる問題に対応
※ヤフオクの仕様変更により、ウォッチリスト(開催中)に入札者IDが表示されなくなりました。
■ 使用方法
EXEファイルを YJ_SP.dll と同じディレクトリに配置して実行する。
※YJ_SP.dll 2013.12.30.9 が適用済みであること。
※実行前に「公式HPの掲示板に記載したハッシュ値」と一致しているか確認することをお勧めします。
YJ_SP.dll 差分パッチexe |
d89ef05cf6e6c72ad65d11e5674ceb0945ccfe1a |
YJ_SP.dll 修正内容の説明
バイナリ修正箇所 (バージョン表記を除く)
アドレス |
修正前 |
|
修正後 |
修正前 |
|
修正後 |
0002DBCB |
8D |
→ |
6B |
|
→ |
|
0002DBCC |
04 |
→ |
C0 |
|
→ |
|
0002DBCD |
80 |
→ |
0A |
|
→ |
|
0002DBD4 |
CF |
→ |
9D |
|
→ |
|
0002DBEE |
32 |
→ |
64 |
|
→ |
|
※修正前: 2013.12.30.9 修正後: 2013.12.30.10
説明:
Tipsページ の「検索件数について」を参照。
自動車本体の検索で解決できない問題が発生したため、少しでも問題が小さくなるよう
一度に検索できる件数を50件から100件に変更しました。
2016/02/20更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_REXPTN2.TXT |
2016.02.20.00 |
7d03f9207027f214304de40e679569fe176e7d29 |
■ 対応者: てるてる
■ 対応事項
- 自動車本体のキーワード検索 および カテゴリ検索 の結果が0件になる問題に対応
- 本パターンファイルは、自動車本体とそれ以外のカテゴリの両方に対応しています。
解決できていない問題(キーワード検索 および カテゴリ検索)
- カテゴリ26360[自動車車体] を指定している場合、検索結果を全て取得できます。
- [自動車車体]より下のカテゴリを指定している場合、検索結果の1ページ分(約100件)までしか取得できません。
※回避策は「現在生じている問題点」を参照
2016/02/05更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_SP.dll |
2013.12.30.9 |
39f579414f1d9691d37c3eae29111256666e3ac5 |
■ 対応者: てるてる
差分パッチ作成ツール: WDiff
■ 対応事項
- 「ウォッチリストから削除する」が動作しない問題に対応(完全版)
■ 使用方法
EXEファイルを YJ_SP.dll と同じディレクトリに配置して実行する。
※YJ_SP.dll 2013.12.30.8 が適用済みであること。
※実行前に「公式HPの掲示板に記載したハッシュ値」と一致しているか確認することをお勧めします。
YJ_SP.dll 差分パッチexe |
b24ef484e5687e0e0276a8b420ea2cd6659fa9f3 |
YJ_SP.dll 修正内容の説明
バイナリ修正箇所 (バージョン表記を除く)
アドレス |
修正前 |
|
修正後 |
修正前 |
|
修正後 |
0002C1E3 |
C0 |
→ |
BC |
|
→ |
|
0002C1E4 |
47 |
→ |
43 |
|
→ |
|
0002C282 |
C0 |
→ |
BC |
|
→ |
|
0002C283 |
47 |
→ |
43 |
|
→ |
|
※修正前: 2013.12.30.8 修正後: 2013.12.30.9
説明:
2016/02/02公開 バージョン2013.12.30.8 の修正だけでは、本件の問題は解消しませんでした。
ヤフオクの仕様変更と関係していると思いますが、
HTTPリクエストヘッダが適切な形式でないと削除要求を受け付けなくなりました。
ウォッチリストを削除する際、AE! は Content-Typeヘッダ を送信していませんでした。
HTTPリクエストとして、これは正しい形式ではありません。
入札機能のように、HTTPのPOSTメソッドを使用する場合は以下のヘッダ情報を送信する必要があります。
Content-Type: application/x-www-form-urlencoded
ヘッダ情報の定義は以下の場所にあります。
000747C0 … Accept: text/*[CR][LF]Accept-Language: ja[CR][LF]
000743BC … Accept: text/*[CR][LF]Content-Type: application/x-www-form-urlencoded[CR][LF]
ウォッチリストを削除する際 の処理では、
000747C0 のヘッダ情報定義を読み込んでいたため、
000743BC のヘッダ情報定義を読み込むように修正しました。
※Accept-Language ヘッダが落ちていますが、動作に影響はありませんでした。
2016/02/02更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_SP.dll |
2013.12.30.8 |
d140b93123fbabcf137c657e9e519d41c2b17d64 |
多くの環境では、バージョン2013.12.30.9 を適用する必要があります
■ 対応者: てるてる
差分パッチ作成ツール: WDiff
■ 対応事項
- 「ウォッチリストから削除する」が動作しない問題に対応 ※一部環境では解消せず
■ 使用方法
EXEファイルを YJ_SP.dll と同じディレクトリに配置して実行する。
※YJ_SP.dll 2013.12.30.7 が適用済みであること。
※実行前に「公式HPの掲示板に記載したハッシュ値」と一致しているか確認することをお勧めします。
YJ_SP.dll 差分パッチexe |
094721a35918e8ceeda5b3050cf733f81bc49ade |
YJ_SP.dll 修正内容の説明
バイナリ修正箇所 (バージョン表記を除く)
アドレス |
修正前 |
|
修正後 |
修正前 |
|
修正後 |
000747AD |
6A |
→ |
75 |
j |
→ |
u |
000747AE |
70 |
→ |
63 |
p |
→ |
c |
000747AF |
2F |
→ |
6F |
/ |
→ |
o |
000747B0 |
75 |
→ |
6E |
u |
→ |
n |
000747B1 |
63 |
→ |
66 |
c |
→ |
f |
000747B2 |
6F |
→ |
69 |
o |
→ |
i |
000747B3 |
6E |
→ |
67 |
n |
→ |
g |
000747B4 |
66 |
→ |
2F |
f |
→ |
/ |
000747B5 |
69 |
→ |
66 |
i |
→ |
f |
000747B6 |
67 |
→ |
6F |
g |
→ |
o |
000747B7 |
2F |
→ |
72 |
/ |
→ |
r |
000747B8 |
66 |
→ |
67 |
f |
→ |
g |
000747B9 |
6F |
→ |
65 |
o |
→ |
e |
000747BA |
72 |
→ |
74 |
r |
→ |
t |
000747BB |
67 |
→ |
00 |
g |
→ |
|
000747BC |
65 |
→ |
00 |
e |
→ |
|
000747BD |
74 |
→ |
00 |
t |
→ |
|
※修正前: 2013.12.30.7 修正後: 2013.12.30.8
説明:
ヤフオクの仕様変更により、ウォッチリストの削除を行うURLが変更となりました。
※少なくとも数ヶ月前に変更になっていたようです。
1月下旬までは旧URLも機能していたようですが、今回廃止されたようです。
前: openwatchlist.auctions.yahoo.co.jp/jp/uconfig/forget
後: openwatchlist.auctions.yahoo.co.jp/uconfig/forget
2015/11/24更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_SP.dll |
2013.12.30.7 |
ea4a18c3a9ac3ffac6fe82458fce1c457ad16cab |
■ 対応者: てるてる
差分パッチ作成ツール: WDiff
■ 対応事項
- キーワード検索 および 出品者検索 を実行すると AE! がフリーズする問題に対応
■ 使用方法
EXEファイルを YJ_SP.dll と同じディレクトリに配置して実行する。
※YJ_SP.dll 2013.12.30.6 が適用済みであること。
※実行前に「公式HPの掲示板に記載したハッシュ値」と一致しているか確認することをお勧めします。
YJ_SP.dll 差分パッチexe |
9817b8383a28f1abc150e5c7e13c077a9552286d |
YJ_SP.dll 修正内容の説明
バイナリ修正箇所 (バージョン表記を除く)
アドレス |
修正前 |
|
修正後 |
修正前 |
|
修正後 |
0002200D |
D8 |
→ |
88 |
|
→ |
|
※修正前: 2013.12.30.6 修正後: 2013.12.30.7
説明:
ヤフオクの仕様変更により、検索結果のHTML内の文字コード表記が変更されました。
これにより、AE! が検索結果の文字コードを正しく認識できなくなりました。
前: charset=utf-8
後: charset=UTF-8
具体的には、文字コードを示す部分の中に utf-8 という文字列があるかをチェックしています。
このチェックは、wcscmp関数を使用していますが、この関数は大文字・小文字を区別します。
このため、UTF-8 ではチェックが通らなくなり、文字コードを正しく認識できなくなりました。
修正パッチでは、チェックに使用する関数を _strnicmp関数に変更しています。
この関数は、大文字・小文字を区別しません。
※本来は、_wcsicmp関数を使用するべきだと思うのですが時間がないので。
2015/07/30更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_SP.dll |
2013.12.30.6 |
b0dd49bfa73e3935fa76d558bbbe3cd13406cd23 |
■ 対応者: てるてる
差分パッチ作成ツール: WDiff
■ 対応事項
- AE!からの入札/入札予約の操作を行うと「この商品は入札出来ません!」と表示され、登録できない問題に対応
- キーワード検索の1画面当たりの検索件数を100件に変更
- 予防的な修正対応を実施
■ 使用方法
EXEファイルを YJ_SP.dll と同じディレクトリに配置して実行する。
※YJ_SP.dll 2013.12.30.5 が適用済みであること。
※実行前に「公式HPの掲示板に記載したハッシュ値」と一致しているか確認することをお勧めします。
YJ_SP.dll 差分パッチexe |
192b6dc5f6f425925c8cf1699ba62f989326c95c |
YJ_SP.dll 修正内容の説明
バイナリ修正箇所_バージョン2013.12.30.6.txt
バイナリ修正箇所 (バージョン表記を除く)
No |
アドレス範囲 |
変更内容 |
1 |
000267E8 |
対応事項1の修正 |
2 |
000274B2 |
対応事項1の修正 |
3 |
0002DD27 ~ 0002DD4A |
対応事項2の修正 |
4 |
0007406E ~ 000740B8 |
対応事項3の修正 |
5 |
00074158 ~ 00074182 |
対応事項1の修正 |
※修正前: 2013.12.30.5 修正後: 2013.12.30.6
説明(修正箇所No5):
AE! では、YJ_SP.dll の中に定義されている正規表現を使用して、「入札の確認画面のURL」を認識しています。
*.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_preview*
今回、「入札の確認画面のURL」の形式が変更になりました。
旧:
http://pageinfo00.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_preview
新:
http://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_preview
これに伴い、AE!側で「入札の確認画面のURL」を認識できなくなり、
問題のエラーメッセージが表示されるようになりました。
定義されている正規表現を以下の通りに変更し、新しいURL形式でも認識ができるようにしました(修正箇所No5)。
*auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_preview*
説明(修正箇所No1とNo2):
上記の修正だけでは、入札できない問題は解消しませんでした。
HTTPリクエストヘッダが適切な形式でないと入札要求を受け付けなくなりました。
入札を実施する際、AE! は Content-Typeヘッダ を送信していませんでした。
HTTPリクエストとして、これは正しい形式ではありません。
入札機能のように、HTTPのPOSTメソッドを使用する場合は以下のヘッダ情報を送信する必要があります。
Content-Type: application/x-www-form-urlencoded
ヘッダ情報の定義は以下の場所にあります。
000743A8 … Accept: text/*[CR][LF]
000743BC … Accept: text/*[CR][LF]Content-Type: application/x-www-form-urlencoded[CR][LF]
入札確認画面を開く際、および、入札実行時 の処理では、
000743A8 のヘッダ情報定義を読み込んでいたため、
000743BC のヘッダ情報定義を読み込むように修正しました。
説明(修正箇所No3):
Tipsページ の「検索件数について」を参照。
本件修正にするトラブルが発生しないため、改善要望として正式採用します。
説明(修正箇所No4):
YJ_SP.dll に定義されている解析パターンを修正しました。
※具体的にどの機能で使用しているのかは不明です。
2015/07/25更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_REXPTN2.TXT |
2015.07.25.00 |
d526c68ada988132f4149805f30061097fd7f47e |
■ 対応者: てるてる
■ 対応事項
- 商品詳細(商品ペーシ)の解析パターンを改良
2015/07/20更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_REXPTN2.TXT |
2015.07.20.00 |
aa292bc9b0e6b9797cac8e3020c68def517c2dec |
■ 対応者: てるてる
■ 対応事項
- 商品詳細(商品ペーシ)の解析パターンにおいて「カテゴリID」の取得が不十分な場合がある問題に対応
- 商品詳細(商品ペーシ)の解析パターンを改良
2015/07/18更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_REXPTN2.TXT |
2015.07.18.00 |
acaec067637c453bc335ed5609f7f4997dc232b0 |
■ 対応者: てるてる
■ 対応事項
- 終了済みオークションの「地域」が表示できない問題に対応
- 商品詳細(商品ペーシ)の解析パターンにおいて「希望落札価格あり」の判定ができない問題に対応
- 商品詳細(商品ペーシ)の解析パターンを改良
2015/06/28更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_REXPTN2.TXT |
2015.06.26.01 |
0a6099ee36bb6ea17b0f72baef74d344f119eed4 |
AE!.exe |
2013/12/40版 |
5c36bce3fe5a5c3911544eff10ab26aa0ee951ac |
※パターンファイル と AE!.exe の両方を更新すること
■ 対応者: てるてる
差分パッチ作成ツール: WDiff
※ハイジさん からの下記の要望に対応しました。
『検索結果やアラートなどの一覧ウィンドウに「出品者の悪い評価数」を表示したい。』
■ 対応事項
- 一覧ウィンドウの地域の列に「出品者の悪い評価数」の表示を追加
・悪い評価:1、出品地域:大阪府 の表示例 1/大阪府
- 以下の3箇所に表示されている「地域」の文言を「悪評/地域」に変更。
- 一覧ウィンドウの列の見出し
- 一覧ウィンドウの列を右クリックしたときに表示される「地域」
- メニューバーの 表示 -> 商品一覧の表示 に表示される「地域」
■ 使用方法
EXEファイルを AE!.exe と同じディレクトリに配置して実行する。
※実行前に「公式HPの掲示板に記載したハッシュ値」と一致しているか確認することをお勧めします。
AE!.exe 差分パッチexe |
d40d376c63c7e2accfb58b6b5a36bb060e11f675 |
AE!.exe 修正内容の説明
バイナリ修正箇所_バージョン2013-12-40版.txt
バイナリ修正箇所 (バージョン表記を除く)
アドレス範囲 |
変更内容 |
000C83BA ~ 000C83D1 |
対応事項2-cの修正 |
000C9C10 ~ 000C9C27 |
対応事項2-bの修正 |
000D4076 ~ 000D410C |
対応事項2-aの修正 |
※バイナリエディタの文字コードは、UTF-16LE に設定すること
2015/06/22更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_REXPTN2.TXT |
2015.06.22.00 |
3b2f51b955ad1410cc9fadcc6bf1c3e6ba758974 |
■ 対応者: てるてる
■ 対応事項
- マイオークションの入札が取得できない問題に対応
2015/06/16更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_REXPTN2.TXT |
2015.06.16.02 |
e03105bf5da13d40a1e2a830471399c1bbb3f8f2 |
■ 対応者: てるてる
■ 対応事項
- 商品詳細(商品ペーシ)のリニューアルにより、各種情報が取得できない問題に対応(開催中/終了後の両方に対応)
- 開催中のオークションにおいて、アクセス総数・ウォッチリスト追加数が取得できない問題に対応
- ウォッチリストが取得できない問題に対応
- ウォッチリストの終了分が取得できない問題に対応
- マイオークションの終了が取得できない問題に対応
- ウォッチリストに登録できない問題に対応
- 入札中・出品中のパターンファイルを改良
- ログインアカウントの解析パターンを変更
- 商品の状態について、中古・新品以外の文言は認識できなくなりました。※実影響なし?
■ 置き換えられたパターンファイル
- 2015/06/16公開 バージョン01
- 2015/06/11公開 バージョン02
- 2015/06/11公開 バージョン01
- 2015/06/11公開 バージョン00
2015/06/09更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_SP.dll |
2013.12.30.5 |
f508643ad2fd974884bfc9eacf7a55913615a691 |
■ 対応者: てるてる
差分パッチ作成ツール: WDiff
注意事項
- 本パッチを適用すると、リニューアル後の商品詳細に対応できるようになります。
- 商品詳細(商品ページ)がリニューアル前のレイアウトの場合は、適用しないでください。
■ 対応事項
商品詳細(商品ページ)のリニューアルによって発生する以下の問題に対応
- 商品詳細の解析結果が文字化けする
- AE!からの入札/入札予約の操作を行うと「この商品は入札出来ません!」と表示され、登録できない
※ライブテスト期間中に対応しました。
■ 使用方法
EXEファイルを YJ_SP.dll と同じディレクトリに配置して実行する。
※YJ_SP.dll 2013.12.30.4 が適用済みであること。
※実行前に「公式HPの掲示板に記載したハッシュ値」と一致しているか確認することをお勧めします。
YJ_SP.dll 差分パッチexe |
8141f82bcd1aecf862292c3fcd851427433faacf |
YJ_SP.dll 修正内容の説明
バイナリ修正箇所 (バージョン表記を除く)
アドレス |
修正前 |
|
修正後 |
修正前 |
|
修正後 |
00073F64 |
3C |
→ |
3C |
< |
→ |
< |
00073F66 |
6D |
→ |
6D |
m |
→ |
m |
00073F68 |
65 |
→ |
65 |
e |
→ |
e |
00073F6A |
74 |
→ |
74 |
t |
→ |
t |
00073F6C |
61 |
→ |
61 |
a |
→ |
a |
00073F6E |
5C |
→ |
5C |
\ |
→ |
\ |
00073F70 |
73 |
→ |
73 |
s |
→ |
s |
00073F72 |
2B |
→ |
2E |
+ |
→ |
. |
00073F74 |
5B |
→ |
2A |
[ |
→ |
* |
00073F76 |
5E |
→ |
3F |
^
|
→ |
? |
00073F78 |
3E |
→ |
63 |
>
|
→ |
c |
00073F7A |
5D |
→ |
68 |
] |
→ |
h |
00073F7C |
2B |
→ |
61 |
+ |
→ |
a |
00073F7E |
63 |
→ |
72 |
c |
→ |
r |
00073F80 |
68 |
→ |
73 |
h |
→ |
s |
00073F82 |
61 |
→ |
65 |
a |
→ |
e |
00073F84 |
72 |
→ |
74 |
r |
→ |
t |
00073F86 |
73 |
→ |
3D |
s |
→ |
= |
00073F88 |
65 |
→ |
22 |
e |
→ |
" |
00073F8A |
74 |
→ |
3F |
t |
→ |
? |
00073F8C |
3D |
→ |
28 |
= |
→ |
( |
00073F8E |
28 |
→ |
65 |
( |
→ |
e |
00073F90 |
65 |
→ |
75 |
e |
→ |
u |
00073F92 |
75 |
→ |
63 |
u |
→ |
c |
00073F94 |
63 |
→ |
2D |
c |
→ |
- |
00073F96 |
2D |
→ |
6A |
- |
→ |
j |
00073F98 |
6A |
→ |
70 |
j |
→ |
p |
00073F9A |
70 |
→ |
7C |
p |
→ |
|
|
00073F9C |
7C |
→ |
75 |
|
|
→ |
u |
00073F9E |
75 |
→ |
74 |
u |
→ |
t |
00073FA0 |
74 |
→ |
66 |
t |
→ |
f |
00073FA2 |
66 |
→ |
2D |
f |
→ |
- |
00073FA4 |
2D |
→ |
38 |
- |
→ |
8 |
00073FA6 |
38 |
→ |
29 |
8 |
→ |
) |
00073FA8 |
29 |
→ |
22 |
) |
→ |
" |
00073FAA |
5C |
→ |
3F |
\ |
→ |
? |
00073FAC |
57 |
→ |
5B |
W |
→ |
[ |
00073FAE |
5B |
→ |
5E |
[ |
→ |
^
|
00073FB0 |
5E |
→ |
3E |
^
|
→ |
>
|
00073FB2 |
3C |
→ |
5D |
< |
→ |
] |
00073FB4 |
5D |
→ |
2B |
] |
→ |
+ |
00073FB6 |
2A |
→ |
3E |
* |
→ |
>
|
00073FB8 |
3E |
→ |
00 |
>
|
→ |
null |
00074184 |
3C |
→ |
3C |
< |
→ |
< |
00074186 |
21 |
→ |
21 |
! |
→ |
! |
00074188 |
2D |
→ |
2D |
- |
→ |
- |
0007418A |
2D |
→ |
2D |
- |
→ |
- |
0007418C |
5C |
→ |
5C |
\ |
→ |
\ |
0007418E |
73 |
→ |
73 |
s |
→ |
s |
00074190 |
2B |
→ |
2B |
+ |
→ |
+ |
00074192 |
42 |
→ |
42 |
B |
→ |
B |
00074194 |
49 |
→ |
49 |
I |
→ |
I |
00074196 |
44 |
→ |
44 |
D |
→ |
D |
00074198 |
44 |
→ |
42 |
D |
→ |
B |
0007419A |
45 |
→ |
4F |
E |
→ |
O |
0007419C |
52 |
→ |
58 |
R |
→ |
X |
0007419E |
41 |
→ |
5C |
A |
→ |
\ |
000741A0 |
43 |
→ |
73 |
C |
→ |
s |
000741A2 |
54 |
→ |
2B |
T |
→ |
+ |
000741A4 |
49 |
→ |
2D |
I |
→ |
- |
000741A6 |
4F |
→ |
2D |
O |
→ |
- |
000741A8 |
4E |
→ |
3E |
N |
→ |
>
|
000741AA |
42 |
→ |
2E |
B |
→ |
. |
000741AC |
4F |
→ |
2A |
O |
→ |
* |
000741AE |
58 |
→ |
3F |
X |
→ |
? |
000741B0 |
5C |
→ |
3C |
\ |
→ |
< |
000741B2 |
73 |
→ |
21 |
s |
→ |
! |
000741B4 |
2B |
→ |
2D |
+ |
→ |
- |
000741B6 |
2D |
→ |
2D |
- |
→ |
- |
000741B8 |
2D |
→ |
5C |
- |
→ |
\ |
000741BA |
3E |
→ |
73 |
>
|
→ |
s |
000741BC |
2E |
→ |
2B |
. |
→ |
+ |
000741BE |
2A |
→ |
2F |
* |
→ |
/ |
000741C0 |
3F |
→ |
42 |
? |
→ |
B |
000741C2 |
3C |
→ |
49 |
< |
→ |
I |
000741C4 |
21 |
→ |
44 |
! |
→ |
D |
000741C6 |
2D |
→ |
42 |
- |
→ |
B |
000741C8 |
2D |
→ |
4F |
- |
→ |
O |
000741CA |
5C |
→ |
58 |
\ |
→ |
X |
000741CC |
73 |
→ |
5C |
s |
→ |
\ |
000741CE |
2B |
→ |
73 |
+ |
→ |
s |
000741D0 |
2F |
→ |
2B |
/ |
→ |
+ |
000741D2 |
42 |
→ |
2D |
B |
→ |
- |
000741D4 |
49 |
→ |
2D |
I |
→ |
- |
000741D6 |
44 |
→ |
3E |
D |
→ |
>
|
000741D8 |
44 |
→ |
00 |
D |
→ |
null |
000741DA |
45 |
→ |
00 |
E |
→ |
null |
000741DC |
52 |
→ |
00 |
R |
→ |
null |
000741DE |
41 |
→ |
00 |
A |
→ |
null |
000741E0 |
43 |
→ |
00 |
C |
→ |
null |
000741E2 |
54 |
→ |
00 |
T |
→ |
null |
000741E4 |
49 |
→ |
00 |
I |
→ |
null |
000741E6 |
4F |
→ |
00 |
O |
→ |
null |
000741E8 |
4E |
→ |
00 |
N |
→ |
null |
000741EA |
42 |
→ |
00 |
B |
→ |
null |
000741EC |
4F |
→ |
00 |
O |
→ |
null |
000741EE |
58 |
→ |
00 |
X |
→ |
null |
000741F0 |
5C |
→ |
00 |
\ |
→ |
null |
000741F2 |
73 |
→ |
00 |
s |
→ |
null |
000741F4 |
2B |
→ |
00 |
+ |
→ |
null |
000741F6 |
2D |
→ |
00 |
- |
→ |
null |
000741F8 |
2D |
→ |
00 |
- |
→ |
null |
000741FA |
3E |
→ |
00 |
>
|
→ |
null |
※修正前: 2013.12.30.4 修正後: 2013.12.30.5
説明(文字化けの件):
AE! では、YJ_SP.dll の中に定義されている正規表現を使用して、取得したHTMLの文字コードを判定しています。
<meta\s+[^>]+charset=(euc-jp|utf-8)\W[^<]*>
リニューアル後の商品詳細のHTMLには、以下の変化が発生しており、上記の正規表現では判定ができなくなりました。
現:
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=utf-8">
新:
<meta charset="utf-8">
定義されている正規表現を以下の通りに変更し、新しい仕様でも判定ができるようにしました。
<meta\s.*?charset="?(euc-jp|utf-8)"?[^>]+>
※この正規表現の定義は、YJ_REXPTN2.TXT には出力されないため、YJ_SP.dll を修正する必要があります。
説明(入札ができない件):
入札/入札予約の操作では、入札画面が開く前に対象の商品詳細を取得しています。
そして、取得したHTMLに 正規表現(YJ_SP.dll内に定義)に合致する部分があるかチェックしています。
リニューアル後の商品詳細では、この「合致する部分」の記述が変化したため、正しく判定ができなくなりました。
定義されている正規表現を以下の通りに変更し、新しい仕様でも判定ができるようにしました。
現:
<!--\s+BIDDERACTIONBOX\s+-->.*?<!--\s+/BIDDERACTIONBOX\s+-->
新:
<!--\s+BIDBOX\s+-->.*?<!--\s+/BIDBOX\s+-->
※この正規表現の定義は、YJ_REXPTN2.TXT には出力されないため、YJ_SP.dll を修正する必要があります。
2015/04/06更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_REXPTN2.TXT |
2015.04.06.00 |
413aa9d6f670cc7f76164af7f580a12585fee8b2 |
■ 対応者: てるてる
■ 対応事項
- 出品終了分の取得件数が0件になる問題に対応
2015/03/28更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_REXPTN2.TXT |
2015.03.28.00 |
897b7142442aa12c2a5bd400aa2db1a08ca526e0 |
YJ_SP.dll |
2013.12.30.4 |
7555cc921db83f0b989e8bc85c541717b9553681 |
※パターンファイル と YJ_SP.dll の両方を更新すること
■ 対応者: てるてる
差分パッチ作成ツール: WDiff
■ 対応事項
- 出品終了分の取得件数が0件になる問題に対応
「終了」の更新を実行するとエラーダイアログ「検索できませんでした!」が表示される。
巡回結果には「ErrCode=-268435450: サイトからのデータ取得に失敗しました。」が記録される。
■ 使用方法
EXEファイルを YJ_SP.dll と同じディレクトリに配置して実行する。
※YJ_SP.dll 2013.12.30.3 が適用済みであること。
※実行前に「公式HPの掲示板に記載したハッシュ値」と一致しているか確認することをお勧めします。
YJ_SP.dll 差分パッチexe |
5b4f656bbb2cfb7d5bebcf518edc2ddc7591cca1 |
YJ_SP.dll 修正内容の説明
バイナリ修正箇所 (バージョン表記を除く)
アドレス |
修正前 |
|
修正後 |
修正前 |
|
修正後 |
0002EC69 |
70 |
→ |
F0 |
p |
→ |
|
0002EC6A |
49 |
→ |
14 |
I |
→ |
|
000714F0 |
00 |
→ |
6F |
null |
→ |
o |
000714F1 |
00 |
→ |
70 |
null |
→ |
p |
000714F2 |
00 |
→ |
65 |
null |
→ |
e |
000714F3 |
00 |
→ |
6E |
null |
→ |
n |
000714F4 |
00 |
→ |
75 |
null |
→ |
u |
000714F5 |
00 |
→ |
73 |
null |
→ |
s |
000714F6 |
00 |
→ |
65 |
null |
→ |
e |
000714F7 |
00 |
→ |
72 |
null |
→ |
r |
000714F8 |
00 |
→ |
2E |
null |
→ |
. |
000714F9 |
00 |
→ |
61 |
null |
→ |
a |
000714FA |
00 |
→ |
75 |
null |
→ |
u |
000714FB |
00 |
→ |
63 |
null |
→ |
c |
000714FC |
00 |
→ |
74 |
null |
→ |
t |
000714FD |
00 |
→ |
69 |
null |
→ |
i |
000714FE |
00 |
→ |
6F |
null |
→ |
o |
000714FF |
00 |
→ |
6E |
null |
→ |
n |
00071500 |
00 |
→ |
73 |
null |
→ |
s |
00071501 |
00 |
→ |
2E |
null |
→ |
. |
00071502 |
00 |
→ |
79 |
null |
→ |
y |
00071503 |
00 |
→ |
61 |
null |
→ |
a |
00071504 |
00 |
→ |
68 |
null |
→ |
h |
00071505 |
00 |
→ |
6F |
null |
→ |
o |
00071506 |
00 |
→ |
6F |
null |
→ |
o |
00071507 |
00 |
→ |
2E |
null |
→ |
. |
00071508 |
00 |
→ |
63 |
null |
→ |
c |
00071509 |
00 |
→ |
6F |
null |
→ |
o |
0007150A |
00 |
→ |
2E |
null |
→ |
. |
0007150B |
00 |
→ |
6A |
null |
→ |
j |
0007150C |
00 |
→ |
70 |
null |
→ |
p |
※修正前: 2013.12.30.3 修正後: 2013.12.30.4
説明:
3/28現在、従来の「user.auctions.yahoo.co.jp」では終了分のページが表示されない(リダイレクトされない)。
表示させるためには、以下のどちらかのYahooドメインでアクセスする必要がある。
1. closeduser.auctions.yahoo.co.jp (正式)
2. openuser.auctions.yahoo.co.jp (↑にリダイレクトされる)
終了分などの取得時に使用するYahooドメインの文字列の取得元を変更した(10074970h から 100714F0h)。
100714F0h に上記2の文字列を実装し、終了分が取得できるようにした。
※10074970h の文字列を上記2に変更する方法は、ブラックリストの登録・削除が機能しなくなるため採用不可。
修正の影響を受ける機能
(終了分、落札、出品中、入札中、ウォッチリスト)の取得、ウォッチリストへの追加・削除
2015/03/17更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_REXPTN2.TXT |
2015.03.17.00 |
a0958f2d6fa66a24154f755364613d9bffb9e027 |
■ 対応者: てるてる
■ 対応事項
- キーワード検索の結果が0件になる問題に対応
2015/03/03更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_REXPTN2.TXT |
2015.03.03.01 |
f20321088e98d69f74954f0358a522d6672452f7 |
YJ_SP.dll |
2013.12.30.3 |
1aaba7cc55d06daf39841e7f6a01a798be17a305 |
※パターンファイル と YJ_SP.dll の両方を更新すること
■ 対応者: てるてる
差分パッチ作成ツール: WDiff
■ 対応事項
- 出品終了分の取得件数が0件になる問題に対応
- 商品詳細において、商品画像URLが取得できない問題に対応
- 旧形式の商品画像URLも認識できるよう修正 ※バージョン2013.12.30.2の不具合修正
■ 使用方法
EXEファイルを YJ_SP.dll と同じディレクトリに配置して実行する。
※YJ_SP.dll 2013.12.30.2 に修正済みの場合、一旦、2013.12.30.1 に戻してください。
※実行前に「公式HPの掲示板に記載したハッシュ値」と一致しているか確認することをお勧めします。
YJ_SP.dll 差分パッチexe |
d3b01847563bac38b4f1e885f73565a1b228e95c |
YJ_SP.dll 修正内容の説明
バイナリ修正箇所 (バージョン表記を除く)
アドレス |
修正前 |
|
修正後 |
修正前 |
|
修正後 |
00073CDD |
2F |
→ |
2A |
/ |
→ |
* |
※修正前: 2013.12.30.1 修正後: 2013.12.30.3
説明:
商品画像URLのチェック処理(と思われる部分)を修正し、新しい商品画像URLを認識できるようにした。
以前は「*.yahoo.co.jp/users/」という画像URLだったようであるが、
現在は「*.yahoo.co.jp/image/*/users/」という画像URLになっている。
チェック規則を「*img*.yahoo.co.jp*users/*-img*.*」に変更して、新旧両方の画像URLに対応した。
2015/03/01更新 不具合があるため、廃止
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_REXPTN2.TXT |
2015.03.01.00 |
717eae77dc74b0ec346c6941f296de699072a053 |
YJ_SP.dll |
2013.12.30.2 |
bd33419e53695b7e852329fe25b74e82b2d1be7b |
※パターンファイル と YJ_SP.dll の両方を更新すること
■ 対応者: てるてる
差分パッチ作成ツール: WDiff
■ 対応事項
- 商品詳細において、商品画像URLを認識しない問題に対応
■ 使用方法
EXEファイルを YJ_SP.dll と同じディレクトリに配置して実行する。
※実行前に「公式HPの掲示板に記載したハッシュ値」と一致しているか確認することをお勧めします。
YJ_SP.dll 差分パッチexe |
2228752ef729d9426b5fa6345883dc1a23a68831 |
YJ_SP.dll 修正内容の説明
バイナリ修正箇所 (バージョン表記を除く)
アドレス |
修正前 |
|
修正後 |
修正前 |
|
修正後 |
00073CDE |
75 |
→ |
69 |
u |
→ |
i |
00073CDF |
73 |
→ |
6D |
s |
→ |
m |
00073CE0 |
65 |
→ |
61 |
e |
→ |
a |
00073CE1 |
72 |
→ |
67 |
r |
→ |
g |
00073CE2 |
73 |
→ |
65 |
s |
→ |
e |
※修正前: 2013.12.30.1 修正後: 2013.12.30.2
説明:
商品画像URLのチェック処理(と思われる部分)を修正し、新しい商品画像URLを認識できるようにした。
以前は「*.yahoo.co.jp/users/」という画像URLだったようであるが、
現在は「*.yahoo.co.jp/image/*/users/」という画像URLになっている。
2015/02/28更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_REXPTN2.TXT |
2015.02.28.00 |
b68cc693294b73450073f30fb4ac8463e69f2432 |
Yahoo.cat |
2015/02/28版 |
c0da74d60ecc70a462e74f7ae0c5c8e248921e28 |
■ 対応者: てるてる
■ 対応事項
- カテゴリ管理画面において、更新が機能しなくなっている問題に対応
- 2015/02/28時点のカテゴリ定義ファイルを添付
2015/02/13更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_REXPTN2.TXT |
2014.12.13.00 |
ca0b2676d70393730c7bbad8bc80cb3b91217120 |
■ 対応者: てるてる
■ 対応事項
- 商品詳細の解析パターンにおいて、カテゴリが取得できなくなっている問題に対応
(ウォッチリストのカテゴリ欄が表示されない問題が解消)
2014/12/13更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_REXPTN2.TXT |
2014.12.13.00 |
d6b4badf396819633676199d7a99ec15f71370b2 |
■ 対応者: てるてる
■ 対応事項
- 落札分の一覧の件数が0件になる問題に対応
2014/12/03更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_REXPTN2.TXT |
2014.12.03.01 |
6ae4374656ecde9d76bb8f96e429f47886d2231d |
■ 対応者: てるてる
■ 対応事項
- ウォッチリスト(終了分)の件数が0件になる問題に対応
- マイ・オークションにおける「入札中」の一覧の件数が0件になる問題に対応
- 商品詳細の解析パターンにおいて、カテゴリが取得できなくなっている問題に対応
(ウォッチリストのカテゴリ欄が表示されない問題が解消)
置き換えられたパターンファイル
- 2014/12/03公開 バージョン00
- 2014/11/28公開 バージョン00
2014/10/25更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_REXPTN2.TXT |
2014.10.25.00 |
ae87d67161765715185bc86094302bdb5ea82963 |
■ 対応者: てるてる
■ 対応事項
- 新形式の検索結果画面への切替に伴い、キーワード検索の結果が0件になる問題に対応
- 新形式の検索結果画面への切替に伴い、キーワード検索時に my_act が取得できない件に対応
- キーワード検索において、CATID(1) が取得できていない件に対応
- 出品者検索において、出品がない場合に slurl, slid が取得できない件に対応
旧形式の検索結果画面でも動作上の問題はない…はず。
置き換えられたパターンファイル
- 2014/10/04公開 バージョン00~02
2014/09/13更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_REXPTN2.TXT |
2014.09.13.00 |
46ca38a1c1b95ffafdc93ea5373a0022e7ccc8db |
■ 対応者: てるてる
■ 対応事項
- キーワード検索において、画像なしの出品が検索結果から漏れる問題に対応
- 「画像を表示できません。」のイメージ画像に対応
- 「画像はありません。」のイメージ画像に対応
- 出品者検索において、画像なし出品のサムネイルが×で表示されないよう修正
置き換えられたパターンファイル
- 2014/09/10公開 バージョン00
- 2014/09/09公開 バージョン00
2014/09/05更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_REXPTN2.TXT |
2014.09.05.01 |
c827f893b3c610d2e2ff18cda711f37df75f5187 |
■ 対応者: てるてる
■ 対応事項
- 2014/09/05以降、キーワード検索ができなくなった問題に対応
- キーワード検索でカテゴリを取得できるよう修正
- キーワード検索時に my_act を正しく取得できるよう修正
2014/08/23更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_REXPTN2.TXT |
2014.08.23.01 |
db175a993c2a69278769427eee679e5a3d989910 |
■ 対応者: てるてる
■ 対応事項
- 出品者検索の検索結果が0件になる問題に対応(個人出品とストア出品の両方、全ページ取得可)
- 出品者検索のサムネイル画像が表示されない問題に対応
以下の修正内容を参考にしました。nukaさん、ス~さん、修正ありがとうございます。
- 2014/06/19 の 出品者検索の書換え(不完全版)YJ_REXPTN2.TXT
- 2014/06/20 の 出品者検索補完
また、サムネイル画像に関しては、ひろひろさんのご指摘を参考にしました。
2014/08/19更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_REXPTN2.TXT |
2014.08.19.00 |
4dccf56502851a37408583e85bac4006152f3902 |
■ 対応者: てるてる
■ 対応事項
- キーワード検索において、検索結果のサムネイル画像が表示されない問題に対応
2014/08/02更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_REXPTN2.TXT |
2014.08.02.00 |
ce4ca5160412003d189ab20693e1c3d660696f53 |
■ 対応者: nukaさん
■ 対応事項
- 終了時刻が取得できない問題に対応
2014/04/01更新
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_REXPTN2.TXT |
2014.04.01.00 |
2e1a24809164698043835b0960ddc05f80037308 |
■ 対応者: nukaさん、ス~さん、名無しさん
■ 対応事項
- 現在価格 および 希望落札価格 が取得できない問題に対応
- 予防措置として、<tr>タグの決め打ちを解消
オリジナル 作者HPにて公開中
|
バージョン |
ハッシュ値(SHA-1) |
YJ_REXPTN2.TXT |
2013.12.27.00 |
dbd103a766e2654ea441be7926ea7278e7ebb4d0 |
YJ_SP.dll |
2013.12.30.1 |
e41156e39cd10948166afff8231f0416946e5dfc |
AE!.exe |
2013/12/30版 |
a838703a6399103d8dcef25e0a0868e51a23b0c1 |
- 2013/12/30版 YJ_SP.dll から書き出しただけ
YJ_SP.dll および AE!.exe
バージョン表記の更新方法
YJ_SP.dll のバージョン表記の更新方法
YJ_SP.dll の以下のバイナリを修正することでバージョン表記を更新することができる。
アドレス |
修正前 |
|
修正後 |
修正前 |
|
修正後 |
00076524 |
01 |
→ |
02 |
|
→ |
|
0007652C |
01 |
→ |
02 |
|
→ |
|
0007667C |
31 |
→ |
32 |
1 |
→ |
2 |
00076804 |
31 |
→ |
32 |
1 |
→ |
2 |
※2013.12.30.1 を 2013.12.30.2 に変更する場合の例
AE!.exe のバージョン表記の更新方法
AE!.exe の以下のバイナリを修正することでバージョン表記を更新することができる。
12/31版~12/39版は欠番とし、12/40版から開始する。
アドレス |
修正前 |
|
修正後 |
修正前 |
|
修正後 |
備考 |
000D03AE |
1E |
→ |
28 |
|
→ |
( |
ファイル バージョンを表す |
000D03B6 |
1E |
→ |
28 |
|
→ |
( |
バージョン情報画面で表示される値 |
000D04E0 |
33 |
→ |
34 |
3 |
→ |
4 |
|
000D0674 |
33 |
→ |
34 |
3 |
→ |
4 |
製品バージョンを表す |
※2013/12/30版 を 2013/12/40版 に変更する場合の例
本ページが更新できない場合
このページを編集して、保存ボタンを押すと保存されず空白ページが表示される場合がある。
ページの文字数が多過ぎることが原因。
対処としては、以下の構文を使用して、ページの分割を実施すること
#include_cache(page=[ページ名])